熊本地震本震→最悪、阿蘇山噴火が怖いが、ツイッター→ブログ→note集客戦略について
熊本の地震は断層地震と火山性地震の混合なのか?
http://sakazaki-dc.hatenablog.com/entry/2016/04/16/114714
阿蘇山噴火すると九州全域に火砕流が降り注ぎ、日本全土に火山灰が降る。北海道で10cmなので西日本は1mぐらいか。農業は全滅ですね。最後の噴火から7000年以上、そろそろ噴火周期だが。
7300年前の喜界カルデラの噴火が如何に凄かったが分かった。縄文人は東日本に移動して西日本は無人に、そこに大陸から弥生人が九州に渡ってきた。
鬼界カルデラの噴火で四国の縄文人が絶滅した
http://www.risktaisaku.com/sys/magazine/?p=1184
言霊信仰的に良くないトークだが、最悪の事態を想定しておけば備えになる。
というか、天災はどうしようもない。
祈ることしかできないですね。
ただ、そう考えると多少の不幸は大したことないと諦めがつく。
生きてるだけで十分である。
こういう危機を体験すると、生きる強度が上がる。
熊本地震が前震、16日未明の地震が本震じゃないかと気象庁が言ってます。
「火山性地震である」阿蘇山火山活動と地震、噴火の影響は
http://mirasoku.com/archives/1055789368.html
Web小説からデビューする方法の結論
https://note.mu/sakazaki_dc/n/nc0d2f15fdcb1
有料noteが売れる人は、どんなひとなのか?
https://note.mu/sakazaki_dc/n/ne54edde306fc
このお話の解決策ですが、この方法は小説を売る場合にも同じことが言えます。
宣伝媒体(ツイッター、メルマガ、グーグル広告など)→『無料コンテンツ』(フロントエンド商品=お買い得、サービス商品、ブログ記事、『小説家になろう』『カクヨム』などの無料Web小説サイト)→『有料コンテンツ』(バックエンド商品、有料note、電子書籍、紙の本、CD、音楽配信など)という風な流れをつくればいいと思います。
イケハヤさん、はあちゅうさんの成功は『無料コンテンツ』(フロントエンド商品)が大ヒットしたからで、炎上商法と呼ばれても集客して、ファンを増やしたのが要因です。
何とかブログで成り上がる、お金稼げないかなという人が有料noteとか買ってる図式です。
無料なんだけど、質が高い『無料コンテンツ』(フロントエンド商品)を如何に生み出すかがポイントで、『小説家になろう』『カクヨム』でも結局、面白い小説を書けるか?がポイントになります。
『小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明』の前半20~50話にランチェスター戦略、Web戦略を書いていますので参考になるかも。
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
面白い小説、コンテンツを生み出す方法は、その人に才能があってというパターンもありますが、もうひとつは『ネット民の意見を取り入れる』小説、コンテンツを作るというのがあります。
『あおゆう魔王勇者』は2ちゃんねるの掲示板小説、『横浜駅SF』はツイッター小説、ニコニコ動画発の『ボカロ小説』、小説家に『テンプレ小説』(異世界転生、デスゲーム、悪役令嬢小説)、E☆エブリスタの『王様ゲーム』のような『デスゲーム小説』などがあります。
ベストセラー連発の投稿小説サイトE★エブリスタは4年間で書籍化300作品!
http://ascii.jp/elem/000/000/925/925004/
E☆エブリスタの場合、『恋空』のヒットで知られる双葉社の編集者さんが『王様ゲーム』『君の脾臓を食べたい』(40万部ヒット中)などをヒットさせてて、昔ながらの編集者による『作家発掘プロデュース型のヒット』もありますね。
http://fiblio.hatenablog.com/entry/kimisui_novel
無名作家のヒット作が相次ぐ、双葉社の“チーム戦略”とは?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110908/1037651/?rt=nocnt
第3回 双葉社 出版基準は「わかりやすく、エグいもの」
http://www.shinbunka.co.jp/rensai/netnovel/netnovel03.htm
次回はこの辺を中心に書きます。
引き戸のDIY修理のまとめ/自宅のDIYリフォーム/日本経済とサラリーマンの人生サバイバル戦略 作者:坂崎文明
https://ncode.syosetu.com/n1979cm/89/
三枚ぐらいの引き戸のDIY修理が完了して、何か充実感と達成感がある。
この勢いでカーペットのリフォーム(業者の頼むと10万コース)、砂壁のリフォーム(同じく35万コース)もしてみたい。
マイブームが自宅DIYリフォームになってる。
2018/9/7 7:54
https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/375169170/episode/1264871