表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

§04 今其処に在る幸せ


この曲を聞きながら綴ってみました。


「愛の喜び」JOAN BAEZ


もし、BGMとして聞いて頂ければ嬉しいです。



今其処に在る幸せ


 ~素晴らしい日々の思い出~



毎日が輝いていた。

その日その日を過ごすことが楽しかった。


ハラハラドキドキ、怒り泣き微笑んだ。

そんな日々が確かにあった。


しかし突然、あの人は去ってしまった。

もうあの躍動感は味わえない。


戻って来て呉れるのではないか。

私に出来ることは只待つことだけだった。


季節は移り変わって行く。

解っている。もう戻ってくることは無いのだろと。


だが待ち続けている。

奇跡が起こったその時を見逃したくはない。


それに、あの躍動感は失ったけれども

あの人の残したものは確かにある。


何もかも無くした訳ではない。

そう、思い出の(よすが)は確かにある。


何もかも無くした訳ではない。

あの人は何もかも消し去ってしまった訳ではない。


突然に全てを失った悲しみを覚えているか。

悲しみと後悔に打ち拉がれたあの時を覚えているか。


そう、思い出の(よすが)は確かにある。

あの人は何もかも消し去ってしまった訳ではない。


それは、今でもひっそりと、でも確かに残っている。

そう、残して居て呉れたのだ。


だから、待ち続けている。

それだけでも幸せな、ありがたいことではないか。


思い出の縁に浸りながら、待ち続けている。

そう、確かな記憶が今も形として残っている。


それだけでも満たされる確かなものがある。

素晴らしい日々と、思い出の縁を残して呉れたあの人に尽くせぬ感謝を。





 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇





更新が止まって久しいサイト、今も時折訪れています。


AKANE’S FANTASY ROOM


これを綴るに当たり、数年ぶりに訪ねてみました。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/7521/index.html


パソコンを替えてもブックマークは代々写しているのです。





雰囲気を盛り上げるためイメージに近い曲を流していたのですが、逆に曲に引寄せられ、前回お知らせした内容から逸れてしまいました。


音楽の力って物凄いですね。主体性の無さはもとより自覚しているので、この場は音楽の力を賞賛することにします。


人を動かすのは理屈じゃない。

優れた文芸作品や音楽にこそその力が宿っている。


そう思うのです。

素敵なお話を届けて下さる全てのネット作家に感謝を





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ