表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/405

第99話:地獄の門

 ニーナの固有スキル『魔導*地』、糸状に変化させた魔力に自身の身体を同化させることにより、驚異的な速度で移動することができた。初見で看破することは難しく、使われた相手は目前から敵が地面を縮めたかのように接近したように錯覚する。


「ごめ~んね」


「あはっ! 変わった技を使うなぁ。固有スキルかな? でもオイラを殺るには力不足だな」


 一瞬でゴーリアとの距離を縮めたニーナの斬撃をゴーリアは簡単に受け止める。攻撃をいとも簡単に受け止められたにもかかわらず、ニーナは既に次の攻撃に移っていた。

 暗殺技『旋回』、通常は上腕を相手の首に叩きつけ首を圧し折る技だが、ニーナは横ではなく縦に旋回し、更に両手の短剣でゴーリア目掛けて斬り付ける複合技だった。

 ニーナの両腕から放たれる斬撃を、ゴーリアは楽しそうに鋼竜の角から作り出した鈍色に光る自慢のハンマーで捌いていく。近距離に特化した短剣と重量級の武器であるハンマー、接近戦であればどちらが有利かは比べるでもない。しかしゴーリアはニーナ以上の速度でハンマーを繰り出していく。重量級のハンマーを小枝のように振り回すゴーリアの攻撃に、徐々にニーナが攻防についていけなくなる。


「へっへ、二人目~」


「くっ」


 ゴーリアがニーナの頭目掛けてハンマーを振り下ろす。ポンッと可愛らしい音が周囲に鳴り響く。ゴーリアのハンマーとニーナの間に、全身の毛を膨張させたスッケが割り込みハンマーを受け止めた音だった。


「シープウルフ如きが、オイラの攻撃を受け止めるなんて生意気なんだな」


 横薙ぎに振るわれたゴーリアのハンマーを、先程と同じように受け止めようとするスッケだったが、ゴーリアは槌技『圧潰』を発動させていた。ミシミシ……っという鈍い音がスッケの身体と鋼竜のハンマーから発生する。スッケはぎゃんっと鳴き声を上げながら数十メートル吹き飛ばされ地面に叩きつけられる。


「スッケ!」


 マリファは吹き飛ばされたスッケの元へすぐにでも駆け寄りたかったが、今目の前に居る狼人に背中を見せるわけにはいかなかった。


「隊長、今がチャンスです。一度退くべきです」


「あの12死徒を名乗る亜人が許さんよ。あれは戦いながらも私達への監視を緩めていない。

 逆にこの状況を活かすんだ。あの女達と共闘すれば一撃くらいは攻撃を与えることができるだろう。1回、1回でも攻撃を与えれば武器に塗った毒で動きを封じることができる。更に女達を生け捕りにすれば、ユウ・サトウを回収することも容易い」




「……死ね」


 ミスリルの箒に乗って空中に浮かんでいたレナが、黒魔法第3位階『雷轟』を放つ。雷が空よりゴーリア目掛けて降り注ぐ。青く輝く雷がゴーリアの全身を包み込むかと思われた瞬間、雷轟が消失する。


「……結界? 違う、魔法が消えた」 


「へっへ、子供のくせに強力な魔法を使うじゃないか。たった1発で大分オイラのMPが回復(・・)したよ」


 ニーナ達はレナの魔法がゴーリアに当たる瞬間消えたことに、それほど気には止めなかったが、聖ジャーダルクの諜報員達には嫌な予感が過る。すぐに鑑定、解析に長けた者に調べさせる。







 一方、チー・ドゥとジョゼフ達の戦闘は異様な雰囲気に包まれていた。

 ヘルゴリラとジョゼフが掴み合っているのを、アンスガーや金月花団員とチー・ドゥは観戦するかのように見守っていた。

 ヘルゴリラが自慢の筋肉をこれでもかと膨張させ、ジョゼフの首を圧し折ろうとするが……


「こらっ、お前がゴリラだと? ふ・ざ・け・ん・な」


 自慢の膂力を以てしてもジョゼフの首はびくともしないことに、ヘルゴリラは焦る。そもそも魔物と人間では身体能力に歴然たる差がある。故に人は武器を持ち、技術を磨くことでやっと魔物と互角に戦えるようになる。素手で筋肉自慢の魔物と渡り合うなど正気の沙汰ではない。


 常人ではありえないことをやってのけるジョゼフに、アンスガーだけでなく金月花の団員達も引いていた。

 ジョゼフはヘルゴリラの両肘に腕を添えると一気に力を込める。ヘルゴリラの腕が曲がってはいけない方向に曲がり、ヘルゴリラは苦痛の悲鳴を上げる。


「ひっひ、どっちがゴリラかわかんねぇな」


「誰がゴリラだっ!」


「まあいい。こっちも予想外の邪魔に時間を取られたが、準備ができた」


 チー・ドゥはフォレストパンサーの頭を撫でるのを止めると掌を合わせる。チー・ドゥの全身を魔力が駆け巡る。


「旦那! チー・ドゥは厄介な固有スキルを持っていると聞いたことがある。使う前に――」


「もう遅い。『開門』」


 チー・ドゥの魔言をキーワードに地面から歪な門が迫り上がってくる。横5メートルほど高さは10メートルほどの門の出現に、アンスガーはまさかと思いつつも聞かずにはいられなかった。


「お前……(ゲート)を出せるのか」


 アンスガーが言った『門』とは空間に突如亀裂が走り、裂け目ができる現象のことをいう。この現象は何故起こるのかは未だに原因は分かっておらず、分かっていることは空間の裂け目はまるで門の役目を果たしているかの如く、場所と場所を繋げていた。聖暦189年セット共和国で出来た門の先は……恐るべきことにAランク迷宮『虚ろなる箱』に繋がっていた。これに対しセット共和国は全兵士を召集、全軍を以て裂け目より湧き出てくる魔物の討伐に当たった。迅速な対応があったにもかかわらず1万人を超す死傷者を出す羽目になったが、国民からはよくぞこの程度(・・・・)の被害に留めてくれたと王を称賛した言葉が飛び交った。


「この門の先がどこに繋がっていると思う? 聞いたらお前等、絶望するかなぁ……」


「ちっ、勿体つけずにさっさと言え糞野郎が」


 苛立ちながらジョゼフはヘルゴリラの首を刎ねる。


 チー・ドゥはフォレストパンサーの背に乗り、門の上まで駆け上がる。門の上に座り込むとチー・ドゥはジョゼフ達を見下ろし、笑みを浮かべながら、門の先にあるものの名を告げた。アンスガーや金月花の団員達は、チー・ドゥの死刑宣告とも取れる言葉に顔が青くなっていく。


「ア、アニタ、あいつ今なんて言った? 私の聞き間違いじゃなかったらグ、グリム城と繋がってるって言った? 嘘だよね? グリム城って3大魔王の覇王ドリムが居る迷宮じゃない」


「ベル、落ち着きな。ハッタリに決まってる。門は自然現象だ。人為的に起きるもんじゃない」


 落ち着けと言っているアニタ自身が1番わかっていた。チー・ドゥがハッタリなど言っていないと。


「ひっひっひ。俺の固有スキル『開門』はよ、一度行った場所と場所を繋ぐことができるんだが、流石にこの俺様でも城内までは行けねぇ。グリム城の外周に近付くのがやっとだったが、ひっひ、グリム城はSランク迷宮、外周を徘徊している魔物でも半端ねぇぞ? そら地獄の門が開くぞ」


 歪な門が徐々に開いていく。金月花の団員達は各々武器を構える。

 徐々に開く門を抉じ開けるかのように、真っ赤な手が門の隙間から現れる。次に現れたのは山羊の顔だった。2メートルほどの人の身体に山羊の顔、蝙蝠の羽を生やす魔物――レッサーデーモンだった。


「ひっ!」


 金月花の団員でレベルの低い者達がレッサーデーモンの放つ『恐怖』に恐慌状態に陥る。

 レッサーデーモンは金月花団員達を視界に捉えると嬉しそうに目を歪め、口からは涎が垂れてくる。


「ひっひ、どうやら女をご所望のようだ。知ってると思うがレッサーデーモンのランクは6だ。まあ、精々無駄な足掻きをして俺を楽しませてくれよ」


 門からは次々とレッサーデーモンが現れる。目の前の絶望にアンスガーや金月花団員達から戦意が喪失していく。


「面倒なことしやがって」


 ジョゼフだけがいつもと変わらぬ姿でレッサーデーモンの前に立ち塞がる。


「メ゛ェ゛ェェェ」


「うるせぇっ」


 ジョゼフの大剣がレッサーデーモンを袈裟斬りする。

 肩から斜めに斬り裂かれたレッサーデーモンは、憤怒の表情を浮かべジョゼフを睨みつける。普通の魔物であれば致命傷だったが、レッサーデーモンの傷が塞がっていく。レッサーデーモンは天魔族最弱の魔物とはいえ、冒険者ギルドが危険視する3大種族の1つだけはあった。


「メ゛ェ――」


「うるせぇって言ってんだろうが」


 ジョゼフの放った剣技『瞬閃』が、レッサーデーモンの首を刎ねるとレッサーデーモンはやっと動きを止めた。


 仲間が殺されたことでレッサーデーモン達の意識がジョゼフに集まる。この間に金月花団員達はアニタを中心に陣形を整え、弱い者達を後方へ配置していく。


 1匹のレッサーデーモンが、門から出てきた巨大な腕に頭を掴まれ潰される。門から出てきた魔物は体長7メートルを超す巨体に2本の巻角、口から生える牙は1本1本が大人の手首ほどはあろうかと思えるほど大きく鋭かった。


「お前等もツイてねぇな? 外周を徘徊している中でも1番強い奴が出てきちまった」


 門から現れたのはアークデーモン――ランク7の魔物だった。

 この日、初めてジョゼフの顔から余裕が消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i901892
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ