表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/408

第77話:内紛、人の心

 元々このクエストに余り乗り気ではなかったユウだったが、今は本当に止めておけばよかったと後悔していた。


「おお! ユウ、見ろっ。あそこに居るのは二尾キツネの子供だぞ!」


「あんた、剣の師匠は居るのか? 私はこれでもAランク冒険者『静水』のランファさんに剣を指導して貰ったこともあるんだぞ。

 ランファさんを知ってるか? 女でありながら剣1本でAランクまで上り詰めた凄腕なんだぞ!」


(う、うるさいな……)


 左側のジョゼフがどうでもいい事を延々と話し続け。右側のモーランが剣の話を延々と話し続けてくるので、ユウは心底辟易としていた。

 モーランはユウに剣の勝負を挑んで負けた後、暫くはへこんでいたのだが、マルマの森に入るやいなや、徐々に調子を取り戻すと自分からユウへと話し掛けるようになっていた。

 シャム達はユウとモーランの戦いを見てからは一目置くようになったのか、最初の頃みたいに絡むことがなくなった。


「ユウが人気だとニーナちゃん達も心配だろ?」


 ラリットがニーナ達へ冗談を言うが、当のニーナ達は―― 


「皆、仲良くなってよかったね~」


「……あの女、調子が良すぎる」


「やっとご主人様の凄さを理解したようですね」


 余り気にはしていなかった。



「もうっ!モーランったら、あれほど絡まないようにって言ったのに」


「ああいう絡み方ならいいでしょ。アプリの言ったように、友好関係を結ぼうとしているように見えるよ」



「シャム様、どうしますか?」


「どうするとは?」


 シャムの取り巻きの1人、ドッグは焦っていた。


「モーランの剣の腕もかなりのものでしたが、ユウは別格でした。今の内に手を打ってどうにかしなければ、Cランクになるのは難しくなるのでは」


「ふむ。具体的には?」


「手っ取り早いのは金銭を渡すのはどうでしょうか。もしくは食事の際に私の持っている薬を使えば――」


「ふざけるなっ。私達、貴族がそんな薄汚い真似をしてどうする。貴族としての誇りはないのか。

 確かにあの者達の技量は凄まじかったが、個々で敵わないのであれば連携で上回ればいいだけだ。貴族として卑劣な考えをするんじゃない」


「か、かしこまりました。シャム様、二度と卑劣な考えなどしません」


「シャム様、先頭の様子がおかしいです」


 もう1人の取り巻きであるサモハが先頭を歩いているユウ達の異変に気付いた。


「むっどういうことだ。ジョゼフさん達の歩く速度が上がっているのか?」


 シャムの言う通り。先頭を歩くジョゼフ達の歩く速度が上がっていた。正確にはユウの歩く速度がどんどん速くなっていた。


「ちっ」


 ユウは舌打ちをすると走り始めた。森の中、悪路にもかかわらずその速度は平地で走ってるかのような速度だった。


「おいおい、どうしたどうした? 腹でも痛いのか?」


 ユウの横をジョゼフが余裕の顔で付いて来ていたが、空気は読めなかった。モーランも付いて行こうとするが、速すぎてどんどん離されていく。異変に気付いたニーナとラリットは、モーランを抜き去り追いかけて行く。その後ろをマリファが追いかけるが、まったく付いていけないのでスッケとコロに指示を出し追いかけさせる。


「……クロは行かないの?」


 レナは身体能力的に追いつけないので、最初からあきらめて歩いていた。


「主より、レナ殿に付いておくよう指示がありましたので」


 クロが話せることにアプリとメメットが驚いていたが、クロは気にもせずレナの側に居た。





 ユウ達が10分ほど走り続けると、前方200メートルほど先からこちらに走ってくる3つの影があった。


「ん? ありゃ……女と子供か」


 ジョゼフの言う通り2つの影は女性と子供で親子と思われた。だがもう1つの影は――


「旦那っ! 後ろから追いかけてきてるのは鋼蜘蛛だっ!」


「クソがっ!」


 ラリットが叫ぶのと同時にジョゼフの足元が爆発する。地面には大きな陥没ができ、一瞬で距離を3分の1にまで縮める。

 鋼蜘蛛から必死に逃げていた親子だったが、子供の方が抱えていた籠から草が零れ落ちていく。


「あっ薬草が」


 子供が零れ落ちる薬草を手で掴もうとして、バランスを崩し転んでしまう。

 後ろから追いかけて来ていた、体長2メートルほどの鋼蜘蛛はすぐ後ろにまで迫っていた。母親は子供を庇うように抱きかかえる。


「ダメだっ間に合わねぇ!」


 ジョゼフに続いて走っていたラリットだが、今にも親子に対して前足を振り下ろそうとする鋼蜘蛛から、最悪の光景が脳裏に浮かぶ。

 しかしラリットの顔の横を高速の物体が通り過ぎて行く。飛来物はそのままジョゼフも抜き去ると、鋼蜘蛛の土手っ腹を貫通し拳大の穴を穿つ。

 腹に拳大の穴を開けられた鋼蜘蛛は、ひっくり返ると痙攣しながら藻掻いていたが、ジョゼフが止めの剣を叩き込むとそのまま動かなくなった。


「ユウ、今のはお前がやったのか……」


「やっぱり石は便利だな」


 ラリットとジョゼフを追い抜いていった飛来物は、ユウが投擲した石だった。


「あの距離でよく当てられるもんだな。

 それにしてもよくあの親子が逃げてくるのがわかったな。今度、索敵のコツでも教えてくれよ」





「さすがあたしに勝っただけはあるなっ! 鋼蜘蛛はランク4の魔物だ。それを投石で倒すなんて凄いじゃないか」


 後ろから追い付いてきたモーランが興奮してユウを褒める。

 ユウは転んで怪我をした子供にヒールを掛けて傷を癒していた。


「ありがとうございます! ありがとうございます!」


 母親は何度もお礼を言い。泣きながら子供を抱きしめていた。


「お兄ちゃん。ありがとう」


「よせよっ! お兄ちゃんて年じゃねぇぜ」


 ジョゼフはやっぱり空気が読めなかった。


「それにしてもマルマの森で鋼蜘蛛がでるなんて聞いたことないな」


「はい。私達も普段から薬草採集で来ていますが、ゴブリンを見ることはあっても鋼蜘蛛なんて初めてです」


 このまま親子を放っておく訳にも行かず。どうしたものかとジョゼフ達が話していると。


「俺が森の外まで送って行く」


 ユウがそう言うとドッグが嬉しそうに反応する。


「送って行くだと? ここまで何時間掛かったと思っているんだ。戻って来るまで俺達に待っていろとでもいうのか?

 今はクエスト中だ。これはクエスト放棄と受け取られても仕方がないな! つまりお前は昇格試験を辞退するってことだな」


「ペラペラうるさいやつだな。待ってなくてもいい。あとから追いつくから、先に進んでいればいいだろ」


 ユウはそう言い放つと、親子に付与魔法で身体能力向上の魔法を掛ける。


「オデはこごでまづか、一緒にいぐべきだと思う」


「俺もエッカルトと同じ意見だ」


「あたしも男と一緒の意見なのは嫌だが、同じ考えだね」


 エッカルト、ラリット、モーランはドッグを睨みつける。


「ば、馬鹿かお前等っ! 大体、どうやって追いつくつもりなんだ! 待つんならお前等も――」


「いや。ここは待つべきだな」


「シ、シャム様までっ! どうしてですか? これは重大な違反行為ですよ」


「貴族たる者、弱き者、民を守るべきだ。ここでユウが戻って来るまで待つ。いいなドッグ?」


 シャムにそう言われれば、ドッグも反論できず黙りこむ。


「あ~なんだ。皆もこう言ってるし行って来い」


 結局ユウ達が親子を森の外まで送り届ける間、待つことになった。


「メメット、ここまでの距離を魔法やスキルで索敵できる方法ってある?」


「そんなの聞いたことないよ。それにあの子、白魔法と付与魔法を使ってたよ」


「ジョブに賢者があるのかもしれないわね」









 ユウ達が親子を森の外まで送り届けると、親子は見えなくなるまで手を振りながら帰っていった。


「なぁ、ニーナ」


「ん?」


「あの親子はさっき助かった時に抱き合ってたよな」


「そうだね~おでこにもキスもしてたね~」


「なんでキスしてたんだ?」


「それはね~助かって嬉しかったり。愛を確かめてたんだよ~」


「おでこにキスすると愛がわかるのか?」


「愛があればね~わかるんだよ~ユウにもしてあげようか?」


「頼む」


 その瞬間、空気が凍りついた。

 ニーナの笑顔は固まり。レナは握っていた杖が地面に倒れる。マリファは無表情を装っていたが、激しく耳が動いていた。


「ユ、ユユユッユウユウユウアババババッ」


「なんだ。1回呼べばわかるよ。ダメなのか?」


「全然、いいですよっ!」


 ニーナは一瞬でユウの目前まで近付くと、頭部を両手で押さえつける。


「近っ! あと眼開き過ぎだろ。待てっ! オデコだ! 誰が唇にしろって言った」


「もうだめだかんね~! ユウが良いって言ったんだからね~もう絶対するからねっ! もうもうもう~頂きますっ! グフッ!?」


 ユウの唇にキスをしようとしたニーナの脇腹に、レナの頭突きがメリ込む。


「……危ないところだった。さあ、お姉さんの私が教えてあげる。これは姉の役目。ドンと来いっ」


「1歳しか変わらねぇだろうが。あっ」


 レナが眼を閉じてユウに迫ろうとしたが、スッケとコロがレナに襲い掛かる。正確にはジャレているだけだが、マリファの仕業だった。


「ご主人様。私は購入して頂いてから毎日お風呂に入らせて頂いています。勿論、ご飯のあとには必ず歯は磨いています。更には誰とも口付けをしたことがありませんので新品です。

 さぁ、遠慮は要りません。どうぞ!」


「お、おう……」


 普段、口数の少ないマリファが一気に捲し立てたので、若干ユウは引いていた。

 マリファが唇を尖らせて迫ってくる。


「失礼しま――カフッ……」


 立ち直ったニーナがマリファの意識を刈り取っていた。一歩間違えれば恐ろしい……その後、スッケとコロを振り払ったレナも参戦するが決着がつかず。3人が順番にキスをすることになった。

 誰が1番にキスするかでも揉めたが、ニーナ、レナ、マリファの順に決まった。3人は順番にキスをする。ニーナは嬉しさが隠せないのか、辺りを走り回る。レナは三角帽子を深く被り顔を隠したが、真っ赤なのが丸わかりだった。マリファは耳が今までにない位、ビンビンになってどこか遠くを見つめていた。

 







 しかしそんな3人の浮かれた姿とは別に、ユウは静かに空を眺めていた。


「そっか……やっぱりか」


 その姿は悲しそうにも諦めにも受け取れた。

名前 :エッカルト・ラムーン

種族 :巨人

ジョブ:戦士・重戦士

LV :28

HP :1979

MP :113

力  :483

敏捷 :76

体力 :534

知力 :43

魔力 :28

運  :34


パッシブスキル

槌術LV3

盾術LV2

腕力強化LV2

HP回復速度強化LV2

剥ぎ取りLV2


アクティブスキル

槌技LV3

盾技LV2

闘技LV3


固有スキル

なし


装備

武器:黒曜鉄のハンマー(5級):筋力強化

防具:ヘッドギア(5級):なし

   :黒曜鉄の鎧(5級):なし

   :鋼鉄のレガース(6級):なし

   :タワーシールド(5級):防御力強化

装飾:鋼鉄の腕輪(6級):敏捷強化

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i901892
― 新着の感想 ―
>「そっか……やっぱりか」その姿は悲しそうにも諦めにも受け取れた。 3人にキスされても愛を感じられなくて、 自分が心を開いて受け入れたのはステラ只一人という事を確信し、 ステラを失った事がユウにとっ…
[気になる点] 最後のユウの慨嘆の意味は? 気になる!
[良い点] シャム君、勘違いしてるところもあるけど、誇り高くて好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ