表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/405

第75話:顔合わせ

今回、残酷な描写があります。

 聖ジャーダルクの諜報員達が都市カマーでの隠れ家としている小屋で、1匹の魔物が男を宙吊りにしていた。いや、正確には魔物の横にいる男が操る魔物の尾が、男の首に巻き付き持ち上げていた。

 魔物の種族名はキマイラ、ライオンの頭に山羊の身体と蛇の尾を持つランク4の魔物だ。

 魔物を操る男のジョブの1つは『ビーストテイマー』、動物や魔獣を調教するのに特化したジョブ。


「チー・ドゥ、いい加減にしろ!」


 諜報員達のリーダーであるマフェットが叱責する。


「あぁ? チー・ドゥ様だろうが? 様が抜けてんぞ。

 俺は役立たずのお前等に活を入れてるんじゃねぇか。

 さぁ、もう1回さっきの報告をしてみろよ」


 チー・ドゥが合図を送ると、キマイラは宙吊りにしていた男を解放する。解放された男はえずきながら大きく呼吸を繰り返し、酸素を肺に送る。


「ハァハァッハァ、な、何度言われ、ても内容はか、変わらない。

 ユウ・サトウの能力はステータスを看破する解析の魔眼に、何らかのスキルを使っての広範囲の索敵、ジョゼフと剣を斬り結ぶほどの剣術スキルを持っている」


 男が捲し立てると次の瞬間、チー・ドゥの蹴りが男の顎に叩き込まれる。


「ハハハッ! なんだよ何らかのスキルって。舐めてんのか? それを調べるのがお前等の仕事だろうが。

 お前等の中に身体の一部分、それこそ髪の毛1本か爪の欠片からでもステータスを調べるスキルを持っている奴がいるだろうが」


「は、はは、ははは。そんなの俺らだってわかってんだよ。

 ユウ・サトウの髪の毛を入手しようとしたに決まってんだろうが!」


 チー・ドゥの後ろに控えているフォレストパンサーが、唸り声を上げながら今にも男に飛び掛かろうとしていた。


「ダークエルフの少女だ」


「ダークエルフの少女?」


「ユウ・サトウが最近購入した、マリファという名のダークエルフの少女がこちらに気付いているのか、ユウ・サトウの髪の毛を全て回収している。

 屋敷の周りには複数の勢力が放った諜報員が居る上に、庭には十数匹に及ぶブラックウルフ達が居て、迂闊に近付くこともできない。街中で近付こうにもジョゼフやムッスの子飼いの者が護っている」


「お前等、本当に聖ジャーダルクが誇る諜報員かよ。他の勢力の諜報員? 皆殺しにしろよ。ブラックウルフ? たかがランク2の魔物だろうが皆殺しにしろ」


 チー・ドゥは諜報員達を蔑む眼で睨みつけながら、フォレストパンサーの頭を撫でる。


「勿論、強行突破をして屋敷に潜入しようとしたが、恐るべき門番が居たんだ」


「門番だぁ? 1日中気を張り巡らせてるわけじゃないだろうが、寝てる間に得意の暗殺術で殺せよ」


「門番は……ゴブリンだ。しかも只のゴブリンじゃない。変異種で3日ほど監視したが、寝る素振りすらみせなかったよ。

 暗殺を謀った者は全て返り討ちだ……」


 その時の光景を思い出してか数人の男達は苦い顔になる。


「で、どうすんだ? まさか俺がわざわざ聖ジャーダルクから来たにもかかわらず、何にも策はありませんじゃねぇだろうな?」


「策はある。1週間後に都市カマーの高位冒険者には、ウードン王国の貴族達から指名依頼がいくことになっている。

 ムッス伯爵には王都への招集が財務大臣より発令される。ムッス伯爵が王都へ行くことになれば、ムッスが抱える食客やジョゼフも一緒に付いて行かざるを得ない」


「ほぉ~、そりゃまた都合よく起きるもんだな。どんだけ金を払ったのかは知らねぇが、よっぽど上はユウ・サトウを手に入れたいみたいだな。

 それにしても都市カマーは兵士が少ない分、冒険者達が治安の維持や魔物の駆除を行ってるのに、高位冒険者やムッスの取り巻きが居ないとなると」


「そうだ。そこであんたのスキル(・・・)の出番だ! あんたが都市カマーに居る残りの冒険者を引き付けている間に、ユウ・サトウを――」


 男が最後まで喋り切ることはなかった。

 チー・ドゥの後ろに控えていたフォレストパンサーが男に飛び掛かり、首に噛み付き骨と肉を一緒に喰い千切る。

 首からは噴水のように血が吹き出し、小屋の床を真っ赤に染めていく。

 チー・ドゥが聖国ジャーダルク聖騎士師団連隊長の役職を剥奪されたのも、この残虐性が問題になってのことだった。


あんた(・・・)じゃねぇだろうが? カスが俺と対等になったつもりか。まぁいい、要するに俺の仕事は都市カマーの奴等を皆殺しにすればいいんだろう?

 都市カマーは10万人以上は居るって話じゃねぇか? いいのかよ? そんなに殺して? ああ、早く1週間後にならねぇかな……今から興奮して眠れねぇかもしれねぇな」








 


 ユウ達がギルド長モーフィスの呼び出しを受けてから翌日、都市カマーの東門にはユウ達を始め今回のクエスト対象者が集まっていた。

 クラン『赤き流星』からはシャムとその取り巻き2名、クラン『金月花』からはモーラン、アプリ、メメットの3名、フリーの冒険者ラリットとエッカルトにユウ達。

 ジョゼフは一同を見渡すと満足そうに頷く。その姿にユウとレナはイラッとしていたが、ジョゼフは気付いているのかいないのかニヤニヤしている。


「よ~し! お前等、今回のクエストは都市カマーから東に10キロほどの森にある調査だ」


「は? 東の森って精々ランク1~2の魔物しか居ないマルマの森じゃないだろうね」


 ジョゼフの言葉にモーランが噛み付く。


「そうだ。そのマルマの森だ」


「バカにしてんじゃないよ! 私達はねDランク迷宮『ゴルゴの迷宮』に王都にあるDランク迷宮『バルロッテの園』だって攻略してんだよ!

 今更そんなレベルの低いクエストをする必要はないね。あたし達、金月花は参加せずにCランクにして貰いたいね」


 モーランは女性だけのクラン『金月花』がバカにされないように、同じランクの男性冒険者以上に迷宮に潜っていた。それだけにこんなレベルの低いクエストを他の男性冒険者と受けることに強い拒絶感があった。


「待て。それなら我々赤き流星も同様に免除して頂きたい。

 そもそも私のレベルは31、十分にCランクの資格がある。ジョゼフさんもそれはわかっているはずだ」


 シャムが自身のレベルを言い放ったことに、モーラン達は勿論周囲の者達が驚いた眼でシャムを見る。


「どうやら他の者達も私のレベルに驚いているようだな」


 シャムの冒険者として、余りにも不用心な発言に呆れているだけなのだが、シャムには驚いていると映ったようだ。


「あ~、めんどくさい奴等ばっか集まりやがって。

 マルマの森でランク4のイエロースライムの目撃情報が寄せられた。

 普段、ランク1~2しか居ないマルマの森でだぞ。これがどういうことかは言わなくてもわかるだろう」


「ジョゼフの旦那、迷宮――新しい迷宮が現れたってことかい」


 ラリットの言葉に一瞬静まり返る。


「確定じゃないけどな。その可能性は十分にある。

 もし新しい迷宮が現れたのなら、迷宮のランクは間違いなくC以上だ。

 迷宮は何故か浅い階層ほど弱い魔物が、深くなるほど強い魔物が居るからな。イエロースライムが迷宮から迷い出て来たのなら、一番浅い層でランク4の魔物が居るってことだな」


「そうならそうと言ってくれよ。それならあたし達は文句ないね。但しそっちのパーティーは参加資格があるのかい」


 モーランはそう言うとユウ達を指さす。

 ユウは興味がないのか、目線も合わせずにスッケとコロを撫でている。ニーナはユウの髪の毛を手櫛で整えている。レナも基本人見知りなので無視しているが、マリファはユウが指差されたことに敵意を剥き出しにしている。


「どういうことでしょうか」


「どうもこうもあんた達のレベルとジョブは? とてもあたし達と対等とは思えないね。特にあんたの装備はなんだい? レザー1式なんて初心者丸出しじゃないか。大体なんでメイド服なのかも訳がわからないね」


 マリファはモーラン達の前まで歩いて行く。


「なんだい。文句でもあるのかいお嬢ちゃん?」


「どこの冒険者が自分のレベルとジョブを、パーティー以外の冒険者に明かすのですか。そんな冒険者は3流以下です。

 この装備はご主人様に買って頂いた物です。全ての装備にスキルが付いていますのでご心配なく」


 マリファの言葉にシャムの顔は真っ赤になって若干震えていた。


「確かにそんな間抜けは冒険者失格だね。言わなくても嬢ちゃんのジョブは大体予想つくさ。あのワンちゃんとゴブリンは嬢ちゃんの魔物だろう? 『調教士』か『ビーストテイマー』ってところかい。

 そのレザー1式にスキルが付いているだって。そんな初心者の装備にスキルを付与する奴は、よっぽどのモノ好きかバカだ。まさか全部迷宮で手に入れたわけじゃないだろうし。あんたのご主人様は錬金術士か?」


 今回クロに関しては、ユウがたまには外に連れて行くのもいいだろうと参加させていた。

 モーランがマリファの装備を見ているが、マリファはそれどころではなかった。


(私の不用意な発言でご主人様のスキルが……なんて失言を)


「モーラン、いい加減にしなさい! あんたはいつもいつも」


 アプリのゲンコツがモーランの頭に落ちる。その威力に地面に蹲るが、アプリはそんなモーランを無視して跨ぐとマリファに頭を下げる。


「ごめんなさいね。いつもこうなのよ。悪気はないんだけど勝ち気な子ですぐに張り合っちゃうの。

 大体、6級の装備にスキルを付与するだけでも、魔玉持ち込みで1つ金貨10枚はするわよ」


 ユウはさして気にしていないようで、今はスッケの耳で遊んでいる。その横ではクロが殺気の帯びた視線を金月花へ向けていた。

 エッカルトはまだ眠いのか欠伸をしながら明後日の方向を見ていた。


「皆、打ち解けたみたいだし出発するか! なんか楽しくなってきたな」


 お互いの自己紹介もしていないにもかかわらず、空気の読めないジョゼフが先頭を歩いて行くと皆、渋々付いて行く。




「モーラン、こんなところで戦闘なんて嫌だからね」


 ずっと黙っていたメメットが小声でモーランに釘を刺す。


「いいじゃないか。アプリもメメットもあたしと同じ考えだろ?」


「気付いていないみたいだけど、あんたがケンカを吹っかけた時に殺気が飛んできたんだからね」


「ダークエルフの嬢ちゃんにゴブリンだろ?」


「やっぱり気付いていないみたいね。

 あんたが絡んだ時に、杖を持ってる方の女の子からも殺気が漏れてたんだけど、一番ヤバイのは胸のでっかい女ね。私達を本当に殺そうとしてたわ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i901892
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ