表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/405

第55話:奴隷商人との交渉②

 金貨500枚、奴隷商人の爺さんは笑みを浮かべながらそう言い放った。

 後ろの護衛二人の表情は変わらず無表情、爺さんは笑みは浮かべているが目は笑っていない。

 爺さんを睨みながらついでにステータスを確認するとスキルに『算術LV4』『詐術LV3』『交渉術LV3』『鑑定LV6』『解析LV4』更に固有スキルに『鑑定眼』があった。


「驚かれるのも無理の無いことです。しかしこの奴隷、歳は13歳で勿論処女の上に種族はダークエルフです。奴隷のオークションでこのクラスとなると金貨500枚でも安いかもしれませんぞ? ご存知かと思いますがダークエルフは魔力が高い、寿命も長いので性奴隷としても需要が引き手数多」


「顔と喉に傷があるが?」


「ホッホ、神聖魔法の使い手に頼めば傷は治せます」


「面白い爺さんだな」


Dランク(・・・・)冒険者のユウ様なら無理な金額ではないでしょう」


 俺がDランクに上がったのは二日前、成る程この世界でも商人の武器は情報か。


「おや、普通の人ならここで驚くんですが……では金貨500枚ではなく金貨113枚ではどうでしょうか? 勿論、金貨113枚そのままでお売りするとこちらが大損です。そこで月に利子を1割ほど付けさせて頂くというのはどうでしょうか?

 Dランク冒険者の平均の稼ぎは月に金貨15~20枚ほどと聞きます。決して無理な金額ではないでしょう」


 月に利子が1割? 利子しか返済出来なければ利子だけで年間、金貨約135枚と利率120%以上、巫山戯た爺だ。キリの悪い枚数にしたのも誤魔化す為か? この世界では単純な計算を出来る人間も限られていた。大体一般的なDランク冒険者の稼ぎが月に金貨15~20枚? そこから宿・消耗品・装備の整備等を引いたら残るのは精々金貨10~15枚ほどだろう。

 つまりこの爺は利子だけを永遠に搾り取る気だ。


「巫山戯た爺だな」


「てめぇっ!」


 獣人の護衛が武器の柄に手を掛けるが、もう1人の護衛が止める。ダークエルフの少女も緊迫した空気に顔が青くなっている。


「ホッホ、どういう意味ですかな?」


「お前の言っていることは嘘ばかりだな。金貨500枚の価値があるだと? そんな価値があるなら表通りではなく、奥に居る高級な奴隷と同じ扱いをするだろう」


「生憎、中の部屋は一杯で――」


 爺が言い訳をするが被せて話していく。


「傷は神聖魔法で治せると言ったな? 何故、治さない? 理由を言ってやろうか? 神聖魔法で治せば高額な御布施を要求されるからだ。とても元は取れないな、このダークエルフの姿を見てみろ。飯は満足に食べさせていないし、目と傷のせいで満足に話すこともできない。遠近感もどうだかな。魔力が高いのが魅力だと言ったな、魔法の使えないダークエルフのどこに魅力があるんだ?」   


「そ、それは……」


 爺の額に汗が浮かんでくる。今度は護衛の2人共、武器の柄に手を掛けている。


「お前は奴隷の扱いがヘタ糞だ」


「ぐぅ……少し言葉が過ぎるのでは」


 護衛の2人は今にでも飛び掛ってきそうな感じだったが、無視して入ってきた扉とは別の扉を見ながら。


「護衛を呼ぶか?」


 俺が爺に伝えると今度は爺の顔が青くなった。


「待……お待ち下さい! お前達も何をしているっ! 武器から手を放しなさいっ!!」


 護衛の二人が慌てて武器から手を放し爺へ謝っている。


「私の者が失礼致しました」


「全員、儲かったな」


「も、儲かったですか?」


「あのままだとお前等全員死んでいたから、命が助かって儲かったな」


 全員が絶句した表情でこちらを見ていた。


「ホッホ……ユウ様は冗談が上手いですな。では幾らなら――」


 テーブルに石貨を1枚放り投げる。帝国の貨幣らしいが、帝国金貨が使えるのは確認済みなので石貨も問題ないだろう。


「石貨……1枚? そ、そんな馬鹿な」


「そいつの今の価値なんてそんなもんだろ?」


「し、しかしこれではこちらが大損です」 


「そいつに払わせればいい。金額は金貨500枚に月に1割の利子」


「なっ!? ユ、ユウ様……この奴隷にそんな金額を支払う能力はございません」


「金貨500枚の価値があるなら払えるさ」


「では払えなかった際は、ユウ様が保証人になるということで宜しいでしょうか」


 爺は少し落ち着いたみたいだ。営業スマイルを浮かべながら交渉してくる。


「それで構わない。但しこいつが自分で支払いきった時は爺さんの眼を貰うぞ」


「私の眼ですか……? 一体、そんな物をどうするんですか?」


「決まっているだろう。そこのダークエルフに移植するんだよ。爺さんの眼は便利そうだからな」


 静まり返った部屋で笑みを浮かべているのは今や俺だけだ。


「…………わかりました。石貨1枚でお売りしましょう。条件はこのダークエルフが金貨500枚を支払い利子は月に1割、支払えなかった際は再度、奴隷として私共の店へ返して頂きます。しかしこのようなことをして必ず後悔しますよ」


 爺が苦虫を噛み潰したような表情で話す。


「残念だな、便利そうな眼なのにな。とにかく、商談成立だ。そのダークエルフを風呂に入れてもっとましな服を着せてこい」


 護衛の二人がこちらを睨んでいるが、爺が言う通りにするよう伝えると、渋々ダークエルフを連れて出て行く。


「爺さん、あんたさっき後悔するって言ったが逆に俺に感謝すると思うぜ」


 アイテムポーチからポーションを3本出してテーブルの上に並べる。


「感謝する? 馬鹿なそんなこと……これはポーション?」


 訝しげにポーションを観ていたが爺の眼が見開く。このポーションの違いに気付いたようだ。


「さぁ、ここからが本番だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i901892
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ