表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/405

第46話:ルーキー狩り③

 今日はゴルゴの迷宮地下11F以降を攻略していく。

 事前に入手している情報では、地下11Fからはハイコボルト系が出現する。その中でもハイコボルトプリーストは、白魔法だけでなく付与魔法を使って周りの魔物を強化するいやらしい魔物だが、今回の目的はこのハイコボルトプリーストから、付与魔法を奪い俺の付与魔法をLV4にする。付与魔法がLV4になれば『エナジーアブソープシュン』と『マジックアブソープシュン』が使えるようになる。

 ランク4の魔玉はすでに用意しているので、すぐにニーナのダガーにスキルを付与することができる。


「昨日の人達、居ないよね~?」


「あいつら、しつこそうだったし油断するなよ」


「……迷宮内の争いはほとんど表に出ることはない。死体は全て魔物が食べるから」


 ギルドで仕入れた情報によると、最近ルーキーが迷宮に入ったまま帰って来ないことが多いそうだ。元々、田舎で自惚れていたルーキーが大した情報・準備もせずに死ぬことは珍しいことではないが、1人も帰ってこないとなると異常だ。さすがに準備をしないと言っても転移石位は準備して迷宮に挑む、全滅の危機になれば転移石で離脱し助けを求めるぐらいはする。

 そこでルーキー狩りの噂が出始める。

 昔からベテランがルーキーに洗礼という名の嫌がらせや、イジメをすることはよくあることだが、誰1人生きて帰ってこないことから、今回の奴等は明らかに殺しを目的としている。

 昨日の3人組が噂のルーキー狩りなら十分ありえる話だった。


 地下9Fの水晶の間で、先程倒した魔猿を死霊魔法でアンデッドにし操作する。

 地下10Fは予想通り新しいボスは居ないようで、地下11Fへ転移する。周辺を探索させ誰も居ないのを確認後、俺達も転移する。


「地下11Fからはハイコボルト系がパーティーを組んで現れるから、ハイコボルトウィザードを優先に倒してくれ。ハイコボルトプリーストは俺が倒していく」


「ほ~い」


「……ようやく新しく覚えた雷魔法の出番」


 通路を進むとすぐにハイコボルトのパーティーと遭遇する。

 ハイコボルトファイター・ハイコボルト・ハイコボルトウィザード・ハイコボルトプリーストの4匹だ。


「ごめ~んね」


 ニーナが一瞬でハイコボルトウィザードの懐まで移動すると、首を切り裂いていた。

 余りの速さに驚きつつ、このままではプリーストまで倒されかねないので急いで向かう。


「ギャンッ!!」


 レナの黒魔法第1位階『サンダー』が、ハイコボルトファイターとハイコボルトに直撃する。

 死んではいないが感電して動けないようだ。俺はその隙にハイコボルトプリーストから付与魔法を奪い、ハイコボルトプリーストを真っ二つにする。 

 付与魔法を奪った際に、ハイコボルトプリーストが使える付与魔法の情報が頭に流れ込んでくる。ほとんどはすでに覚えていたが、詠唱速度が上がる付与魔法があったのですぐにレナに掛けておく。


「地下11Fでも問題なさそうだな」


「エヘヘ~ハイコボルトはね、尻尾が売れるんだよ~」


 ハイコボルトは肉はまずいし皮も需要がないが、尻尾のみ需要がある。


「……雷魔法かっこいい」


 レナは新しく覚えた雷魔法を気に入ったようだ。先程から興奮してこちらをチラチラ見てくる。ちなみにレナの雷魔法を見たので、俺も使えるようになった。


 その後も問題なく進んで行く。

 地下11F~19Fまでは基本的にハイコボルト系のみで、たまにオーガが出てくる位だ。

 途中で発見した宝箱には罠が設置されていたが、ニーナが解除し銀の鏡を手に入れた。貴族が高く買ってくれるそうだ。

 地下19Fまでで付与魔法はすでにLV4まで上がっている。


「行け」


 地下19F水晶の間でアンデッドにしたハイコボルトを先に進ませる。

 どうやらボスが居たようでハイコボルトは倒されてしまった。

 そういえば、アンデッドにしたゴブリンキングをそろそろ呼び戻そう。森の探索と魔物を狩らせていたが、放ったらかしにしていた。


「地下20Fのボスはアイアンゴーレムと、取り巻きにストーンゴーレムが4体だ」


 付与魔法を更新し、水晶に触れて転移する。

 転移すると地下10Fより広い石畳の部屋だった。

 しばらくすると、奥からアイアンゴーレムとストーンゴーレムが現れる。


「ゴーレムは硬いから苦手なんだよね~」


 ダガーのニーナとは相性の悪い相手だ。


「……問題ない」


 レナがそう言うとアースウォールを放つ。通常のアースウォールは敵の攻撃を防ぐのに使用するが、レナの放ったアースウォールはアイアンゴーレムの足を巻き込む形で生成されていた。

 俺の魔法を見てから、レナは自分で魔法を改良して使用するようになった。今ではよく魔法の使用方法について話し合う。


 動けないアイアンゴーレム達にレナが容赦なく魔法を放っていく。アイアンゴーレムにはサンダーを、ストーンゴーレムにはアースランスを次々放つ。

 アイアンゴーレム達は焦ったようにアースウォールを破壊し、動けるようにはなったが、すでに表面にヒビが出来てきている。

 ニーナはヒビが出来ている箇所に魔力で生成した糸を巻き付け、その先をアイアンゴーレムの腕に巻き付ける。

 アイアンゴーレムがニーナを殴り付けようと拳を振り抜く。腕に巻き付いた糸が引っ張られ、自身とストーンゴーレムの身体に食い込んでいく。


「……止め」


 レナの周辺に複数のファイアーボールが展開される。

 集中しているのがレナの額から流れ落ちる汗が物語っている。

 杖の先にファイアーボールが集まっていき、炎は1つの大きな火球となる。更に風の魔法で圧縮していく。


「おい、お前……」


 圧縮された高エネルギー球をアイアンゴーレムに向かって放つ。

 ニーナはすでに危険を察知して距離を取っている。

 レナが放った魔法は……黒魔法第4位階『エクスプロージョン』、レナの黒魔法はLV3、通常であれば使用することはできないが、俺と同じ方法で複数の魔法を使用することによりエクスプロージョンを使用していた。


 元々、身体中ヒビだらけだったアイアンゴーレム達は、爆発魔法の衝撃で木っ端微塵に吹っ飛んだ。というか爆風と一緒に飛んできた破片が地味に痛い。ニーナは器用に躱している。レナは結界で防いでいる。

 さすがに迷宮で爆発魔法を使うバカだとは思っていなかったので、アースウォールで防ぐのを忘れていた。


「おい、何か言うことはあるか?」


「……私に不可能はないっ!」


 スパンッと頭を叩いておいた。

 それにしても、数回しか見せていないエクスプロージョンを使いこなすとは、これだからバカは怖い。

 幸いエクスプロージョンの爆発でも部屋に大きな損傷はなかった。

 宝箱からは鋼鉄の大剣と腕輪が入っていた。


鋼鉄の大剣(6級):攻撃時に麻痺

鋼鉄の腕輪(6級):防御力上昇


「どっちもハズレだな」


「残念~」


「ニーナ、さっきから何してんだ?」


 さっきからニーナが身体を撫でてくる。いや、身体というより主に尻だ。

 

「さっきの破片で怪我していないかな~って?」


「お前は心配する時に尻を撫でるのか?」


「い……言い掛かりだよ!」


 スパンッ


 ニーナの頭も叩いておいた。二人共、納得できないような顔でこちらを見ていてイラッとした。

前回は前書きで、残酷な描写注意を書いていなかった為に、不快な思いをされた皆様、申し訳ございません。今後は残酷な描写がある際は、前書きで記載させて頂きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i901892
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ