表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
524/584

第524話 物語とは関係ありません24 『 UMDパスポート 』編

4コマ劇場 アイオライト_881・・・・・2015/01/06

 シリーズ4

  タイトル「物語とは関係ありません24 『 UMDパスポート 』編」


★ 1コマ ★

 アリス

「新年 あけましておめでとうございます(ぺこり)」


 サフィ

「今年も『最強の勇者は・・・』じゃなかった(汗) 『物語とは関係ありません』シリーズをよろしくお願いします♪(にこ~)」


 アリス

「さて、新年の挨拶も済んだことだし、さっそく・・・(ぼそっ)」


 サフィ

「なに~、またドラクエ10なの? 正月そうそう、よくやる・・・ぬ?(あれドラクエじゃない?) PS Vita?(珍しい)」


 アリス

「ふっふ~ん♪ 発売はだいぶ前だけど『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』のダウンロード版を買っちゃった♪」(けっこう面白い)


 サフィ

「へ~、アクアプラスのソフトだよね~。でも、ダウンロード版? アリスって、パッケージ版しか買わないんじゃなかったっけ?」


 アリス

「いや、それがね(汗) パッケージ版って機種が変わったらプレイ出来ないじゃない?」


 サフィ

「あぁ~、 VitaってPSPソフトのUMDは使えないもんね~」


★ 2コマ ★

 アリス

「でも、PSPのダウンロード版ソフトはVitaでもプレイ(ダウンロード)できる・・・(ぼそっ) 今後、ニューハードが出たときに互換があるのは、やっぱりダウンロード版って考えに辿り着いたのさ♪」


 サフィ

「今さら!?(どびっくり) まぁ~、ソフトを貸し借りしたり、プレイ後に中古ショップに売ったりしなければ、それもアリかな~(なかなか値引きされないけど)」


 アリス

「でしょ~(笑) あ~あ、PSPの全盛期のころソレに気づいていればな~・・・(しまった)」


 サフィ

「でも、ソフトのダウンロード版環境が整ってきたのってここ数年のことでしょ? 当時はいろんなソフト出てなかったんじゃない?」


 アリス

「それはそうなんだろうけど・・・、『ToHerat ダンジョントラベラーズ(初代)』もVitaでやりたいな~・・・なんて(笑)」


 サフィ

「Vitaでは出てなかったっけ?」


 アリス

「残念ながらPSP版のみ(しくしくしく) でも、PSP版(UMD)を持っているわけだし、もう一度お金を出して買うのもな~~~(う~ん)」


 サフィ

「・・・そのソフト、UMDパスポートには対応していないの?」


 アリス

「・・・・・、・・・・・・・、・・・・・・・・・・、・・・UMDパスポート?(はてな)」


★ 3コマ ★

 サフィ

「え、知らないのUMDパスポート? PSPでプレイステーションネットワーク(?)にUMDを登録しておけば、そのソフトのダウンロード版がお手頃価格で買えるってサービス!」


 アリス

「って、何それ! そんなのがあるの!?」 ← ここしばらくドラクエ10しかやってない人(笑)


 サフィ

「もちろん、対応しているソフトしか割引されないけど・・・あ、残念。『ダンジョントラベラーズ(初代)』は、UMDパスポートに対応してないや~(ベスト版価格だけど)」


 アリス

「・・・そういえば、Vitaが発表されたときに、将来的にそういったサービスをやるって聞いたことがあるかも(どきどきどき)」


 サフィ

「でも、対応ソフトなら安くなるから、登録しておいても良いんじゃない?」


 アリス

「そう・・・だね♪ ダウンロード版買わないにしても、手持ちソフトの登録だけしておこう♪(るん)」


 サフィ

「じゃあPSP本体を用意しなくっちゃだね♪」


 アリス

「PSPか~・・・、たしかこの辺りに・・・(ごそごそ) あ、あったあった♪」


 サフィ

「充電しながら電源ON! あ・・・やっぱり日付と時間設定から始まるのか~(苦笑)」


 アリス

「しばらく(ここ数年)使ってなかったからね~~~(あははっ)」


 サフィ

「でも、新年(1月)なんだから、日付設定も楽じゃない?」


 アリス

「いやいやいや(ピピピッ!) 楽って言ってもそんなに手間がかかるわけじゃな・・・ん?(おや?)」


 サフィ

「・・・え、どしたの?(アリス)」


★ 4コマ ★

 アリス

「いや・・・(汗) おかしいな(ぼそっ) 十字キーとかは反応するんだけど・・・えいっ!(大汗)」


 サフィ

「だからなに? 初期設定で、なにか変なところでもあった?(汗)」


 アリス

「初期設定っていうか~・・・なんか右側のボタンが全然反応しない!!(叫び)」 ← ○×△□(笑)


 サフィ

「な、なんだってーーーーーーーーーー!?(どびっくり)」


効果音「ずががーーーーーーーーーーん!!」


 アリス

「え、え~っと、ちょっと待て~(汗) 落ちつけ~~~(どきどきどき)」


 サフィ

「ボタン(基板)の接触不良?(汗) あ! 電源のON・OFFとかで直るんじゃない!?」


 アリス

「う~ん・・・(汗) 充電池とかも外してみてるんだけど、○ボタンが全然反応しない・・・PSPが完全に壊れたーーーーー!!(涙)」


 サフィ

「なんかもぉ~、『 UMDパスポート 』がどうとか言っている場合じゃないね・・・(どきどきどき)」


 アリス

「言わないで!!(うにゃーーーーー!)」


説明文「結局、中古のPSP(ほぼ新品)を注文した後、ボタンの交換用パーツ(基板バージョンによって種類が違う?)の存在に気づき注文(特殊ドライバーも)。自己責任でサポートもなくなりますが無事にPSPが復活しました(爆)」



★ コメント ★

 さすがに手持ちのUMDが使えなくなるのは避けたいため、予備のPSP(中古)は買っておいてよかったかもしれない(かなり痛い出費)

 PSP3000、ネットで調べてみたら同じような症状が多数ヒット!(久しぶりに電源を上げてみると・・・)

 これってたまたま壊れたじゃなく・・・ソニータイマーじゃね?(爆)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ