第374話 レッドベリルの最後
4コマ劇場 アイオライト_732・・・・・2013/03/18
シリーズ3
タイトル「レッドベリルの最後」
★ 1コマ ★
超鳳龍神(?)グランウィックの操縦空間にて・・・
ダイ
「ひっさ~つ・・・(ぼそっ) 八寒地獄、摩訶鉢特摩!!」
効果音「ずがががっ! ピキッ・・・、・・・・・・、・・・・・・・、・・・ずごごごごごっ」
グランゾル(メインコア)
『くっ(汗) 前方の雪崩を止めることはできても、後方から押されて再び雪崩が起きる(ごくり)』
ダイ
「くそ~っ! それなら雪崩が完全に停止するまで、摩訶鉢特摩を放つだけ!!(どりゃ~~~!)」 ← 氷槍八寒地獄を振り回す
真菜
「それは難しいでしょうね・・・(ぼそっ)」
ダイ
「え・・・? 真菜先輩・・・それってどういう(大汗)」
リーンウィック(メインコア)
『わたし、グランゾル共に、時空エネルギーは残り僅かだ(大汗)』
ダイ
「な、なんだってーーーーー!?(どびっくり)」
グランゾル(メインコア)
『もともと摩訶鉢特摩はリーンウィック最大の必殺技・・・。そう何度も放てるものではない(大汗)』
真菜
「うん。エネルギー残量から考えて、あと2~3回が限度・・・かも(ごくり)」
ダイ
「ちょーーーっ! そんな大事なこと、もっと早くに言ってくださいよ~!!」
真菜
「ごめんなさ~い!(涙)」
ダイ
「あ~、いや、真菜先輩の所為じゃなく・・・(大汗)」
効果音「きらりっ♪」
グランゾル(メインコア)
『はっ!?(叫び) 攻撃の第二射を確認! 直撃コース!!(避けられない!!!)』 ← 巨大神の攻撃、再び(大汗)
ダイ
「しまっ!!(ぴかぁあああっ!)」 ← 辺りが眩い光に包まれる
★ 2コマ ★
エンスタタイト帝国最北部、永久氷壁地帯にて・・・
効果音「バシバシバシっ、ずごごごごごっ!!」
ダイ(グランウィック)
『・・・え?(大汗) 直撃喰らって・・・ない?(なして?) ・・・って、カークン!?(どびっくり)』
か~くん(巨大ぬいぐるみ)
『かぁ~~~っ!(ぶぉおおおん、バリバリバリっ!)』 ← 空中に巨大エネルギーシールド展開中~
ジェムシリカ(か~くん)
『ハニカムか~くんシールド・・・(汗) 10層のうち、すでに8層まで消失! これ以上、もたない!?(ダメーーーっ)』
か~くん(巨大ぬいぐるみ)
『かぁ~~~・・・(ずどーん!)』 ← シールドが砕け、か~くん(巨大ぬいぐるみ)の身体に風穴が開き、詰められていた綿(?)が飛び散る(爆)
ダイ(グランウィック)
『うおっ!?(大汗)』
グランゾル(メインコア)
『レーザーのエネルギー量1/2に低下! しかし、それでもまだ、グランウィックを破壊するに充分な熱量!!(大汗)』
ダイ(グランウィック)
『避ければまた氷壁を砕き、さらに被害を大きくする!?(ちきしょーーーーーっ!)』
真菜 (グランウィック)
『いやぁあああ~~~!(涙)』
効果音「ばばばっ、ががが!」
ダイ(グランウィック)
『なっ!?(ぎょぎょっ!)』
コンドライト(レッドベリル)
『うぉおおおっ!(叫び)』 ← グランウィックとレーザーの間に割って入る
ダイ(グランウィック)
『こ、コンドライトーーーーー!?(なにを!!)』
コンドライト(レッドベリル)
『って、いいからおまえたちは雪崩をくい止めることに集中しろ!!(がががががっ!)』 ← レーザーがレッドベリルの装甲を焦がす
ダイ(グランウィック)
『よくないだろう!!(わぎゃーーーーーっ!)』
★ 3コマ ★
爆発間際、レッドベリルのコックピットにて・・・
コンドライト
「くっ・・・(汗) かっこよく盾になってはみたものの・・・(大汗)」
レッドベリル(メインコア)
『レーザーのエネルギー量があたしの防御力を軽~く超えている。このままじゃ~、あと数十秒で爆発するね~(あははっ♪)』
コンドライト
「・・・・・(ふっ) まぁ~、ダイたちはエンスタタイトを救おうとしてくれているわけだから・・・。それに、国のことは・・おじ上に任せておけば大丈夫だろうし(苦笑)」
レッドベリル(メインコア)
『コンドライト・・・、死ぬつもり?』
コンドライト
「う~ん、なんとかそれだけは避けたいところだけど・・・難しいかな?(大汗)」
レッドベリル(メインコア)
『グランゾルのマスターへっぽこ勇者ダイなら、レーザーの直撃を喰らっても1コマで復活するよ・・・たぶん(ぼそっ)』(アイツはギャグ系主人公だから)
コンドライト
「なんだそれ!(笑) でもまぁ~、どちらにしても・・・もう遅いでしょ?」(機体のそこかしこから爆発音が聞こえてくる)
レッドベリル(メインコア)
『たしかに♪(爆)』
コンドライト
「レッドベリル・・・。おまえと旅した数年間、本当に楽しかった♪(にっこり)」
レッドベリル(メインコア)
『そうだね~(う~ん) 最初は、こんなヤツがあたしのマスターなのかよ! って落ち込んだこともあったけど・・・まぁ、後半は良くやってたほうじゃないかな~♪(あははっ)』
コンドライト
「なんだよそれ♪(ひどいな~) とにかく、これでお別れだ。いままでありがとうな(にっこり)」
レッドベリル(メインコア)
『・・・ま、コンドライトは意地でも死なせないけどね~~~(きゅい~ん♪)』 ← 時空力発動!?
コンドライト
「え?(汗) れ、レッドベリ・・・(しゅしゅっ!?)」 ← コンドライトの身体が陽炎のように消える
レッドベリル
『・・・ばいばいコンドライト(微笑) あたしも、楽しかったよ・・・(にっこり)』 ← ボディーに残る残像思念?
★ 4コマ ★
効果音「がががっ、ずっどぉおおおおおーーーーーーーーーーん!!!」 ← レーザーが途切れ、レッドベリルが大爆発する
ダイ(グランウィック)
『コンドライトーーーーーーー!?(叫び)』
グランゾル(メインコア)
『大丈夫! コンドライトは無事だ!!(心配するな!)』
ダイ(グランゾル)
『上か!?(きょろっ)』
上空にて・・・
コンドライト ← 光の球体に入って浮いている
「・・・あ、ああ(がたがた) れ、レッドベリルーーーーーーー!!(うわぁあああ~ん!)」(ど、どうして!?)
レッドベリル(メインコア) ← 光の球体の頂点に浮かぶ宝石
『・・・・・』
コンドライト
「こんなボクのために・・・(うるっ)」
レッドベリル(メインコア)
『・・・・・(ボディーさえ新しく創造してもらえれば完全復活するわけだけど・・・)』 ← メインコアさえ破壊されなければ復活可能♪
コンドライト
「でも、おまえがいなくなったら・・・ボクはこれからどうすればいいのさ!!(うわぁ~ん!)」
レッドベリル(メインコア)
『・・・・・・・(面白いから、しばらく黙っていることにしよう♪)』
効果音「ずががーーーーーーーーーーん!!」
★ コメント ★
レッドベリルの性格は、本来のマスターであるアリスを元に構成されています(笑)