表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/584

第244話 服飾によって変わるイメージ

4コマ劇場 アイオライト_603・・・・・2012/03/26

 シリーズ3

  タイトル「服飾によって変わるイメージ」


★ 1コマ ★

ノルベルジャイト国、とある街の外れに建つ廃屋の中にて・・・


 赤眼のジャイアントパンダ?

『うぅ・・・(ギロリ)』 ← 威嚇している


 スフェーン(仔犬型)

『ちょーーーっ! あれって、魔獣・・・だよね!!(汗) 魔獣って、あんなのもアリなのーーーーー!?(どびっくり)』(考えていたのと違うーーーー!!!)


 アリス(フォスフォフィライト)

「魔獣・・・なのかな?(可愛すぎ~~~♪) そんなことより・・・(ちらり)」


 子ども

「・・・・・(ぎゅ~っ)」 ← パンダの身体にしがみついている


 スフェーン(仔犬型)

『ねぇキミ! 危ないから――その魔獣を刺激しないよう、ゆっくりとこっちに来て・・・(そ~っとだよ!)』


 子ども

「・・・・・?(きょと~ん)」


 赤眼のジャイアントパンダ?

『ぐぅ・・・(さっ)』 ← 子どもを庇うように前足を出す


 アリス(フォスフィ)

「?」(あれ?)


 スフェーン(仔犬型)

『ねぇアリス・・・(どうする?) 戦うにしても、あの子をなんとかしないと・・・(ん?) アリス?(ちゃんと聞いているの!?)』


 アリス(フォスフィ)

「ねぇ、あなた・・・(ぼそっ) あたしの言っていること・・・理解できるよね?」 ← パンダに語りかける


 スフェーン(仔犬型)

「え? アリス・・・?(大汗)」(何を言って・・・)


 アリス(フォスフィ)

「魔石に憑かれて魔獣化した者は理性を持たずに人を襲い続ける。だけど、稀に感染者のソレではない、魔獣自身の意志を持つことがある。暗黒族への復活の過程・・・身体も魔力の粒子じゃなく、血の流れる肉体を持つ。魔獣化の第二形態・・・」


 スフェーン(仔犬型)

『え・・・?(なにそれ?)』(魔獣化の・・・第二形態!?)


 赤眼のジャイアントパンダ?

『・・・・・、お姉ちゃん・・・誰?(ぼそっ)』


★ 2コマ ★

ビスマス国、首都にて・・・


 ビスマス兵

「捜せ・・・、絶対に逃がすなーーーーー!!(叫び)」


 スペクトロライト

「・・・・・(物陰に隠れている) ちっ・・・、いったい何がどうなってやがる(大汗)」 ← 兵士から逃げている


 シーライト(暗殺人形)

『うけけけっ♪ 御主人、何やらかしちまったんだ~? ヤツら、御主人捕まえるのに必死だじぇ~♪』


 スペクトロ

「やらかすもなにも、昨日の今日でこの国のヤツら反応違いすぎだろ!?」


 シーライト(暗殺人形)

『やっぱり~、昨日のビスマス王謁見のとき、御主人・・・態度でかすぎだったんじゃね?(けたけたけた)』


 スペクトロ

「そんなことは・・・あるかも(大汗) だけど、それならその場で捕まっていてもおかしくはないんじゃないか~!?(どきどきどき)」


 シーライト(暗殺人形)

『うけけけっ♪ 結局は~ヤツらの考えわかるはずないじぇ~♪』


 スペクトロ

「なら黙ってろ!(むきーっ) ・・・はっ!!(大汗)」 ← 慌てて気配を消す


 ビスマス兵

「ヤツがデンドリチックの近衛騎士セレンディバイトと共に行動していたことは間違いない。ということは、ヤツも感染している可能性がある! このビスマス国で被害が出る前に、なんとしても捜し出せーーーーー!!(叫び)」


 スペクトロ

「・・・感染?(なんのことだ?)」 ← 聞き耳を立てている


 シーライト(暗殺人形)

『うけけっ・・・(にやり) どうやら御主人が原因じゃなく・・・パロットたちの方で何かあったみたいだじぇ~~~♪』


 スペクトロ

「ちぃ! 別行動していても迷惑をかけやがるヤツらだ!!(怒)」


 シーライト(暗殺人形)

『御主人・・・どうする?(ぼそっ)』


 スペクトロ

「どうするもなにも・・・、パロットたちを捜して合流するしかないだろっ!(いらっ)」


 シーライト(暗殺人形)

『うけけけっ♪ それしかないじぇ~~~♪(きゅぴーん)』 ← 目が妖しく光る


★ 3コマ ★

デンドリチック国とビスマス国の国境にて・・・


 パロットクリソベリル

「なぁダイ(汗) ここは、グランゾルに巨大化してもらって、空から一気にエンスタタイト帝国を目指すってのは・・・どうかな?(いい考えだと思うんだが)」


 ダイ

「う~ん、たしかにグランゾルやアルフォーニで飛んでいけば、数分もかからないだろうが~・・・それじゃあ修行にならないだろ?」


 パロット

「修行って・・・(苦笑)」(おまえら充分強いだろう) ← 四聖界崩壊を阻止するため急いでるはずなのに(笑)


 美咲

「それに、ルゥーさんに浄化されて魔獣化の危険は少なくなりましたが・・・セレンさんに憑いた魔石についても調べなくてはなりません。もし、セレンさんにペンダントを渡したという行商人が他にも魔石をばらまいているのだとしたら、ちょっとした騒ぎになりますよ(大汗)」


 パロット

「つまり、もう一度この国境を越えて、ビスマス国へ入らないといけないわけだな?」


 美咲

「そういうことです・・・」


 スファレライト

「う~ん・・・(考え中~) ねぇパロット~、一度は国境を越えたんだよね? そのときは・・・どうやって通ったの?」


 パロット

「あ~、あの時はセレンさんの顔利きで・・・(汗)」


 セレンディバイト(声のみ)

「やはりここは・・・わたしの出番ですね♪(うん♪)」


 パロット

「えっ、ちょっ・・・セレン!?(大汗)」


 セレン(声のみ)

「大丈夫です。国境警備兵の方もいい人そうでしたし、事情を話せばまた通してくれるでしょう♪(では行ってきます♪)」


 パロット

「せ、セレン!!(大汗) おまえ、今の自分の姿わかって・・・あ~、行っちまった~~~(どきどきどき)」(ほんと、大丈夫か~~~?)


 レイチェル

「あう~(大汗)」(あははっ)


★ 4コマ ★

 国境警備兵

「・・・・・・・(ギロギロ)」 ← 警戒中~


 セレン(声のみ)

「あの~、すみません(ちょっとよろしいですか?)」


 国境警備兵

「はっ! 何者!?(ちゃきっ)」 ← 槍を構える


 セレン

「わたしは、デンドリチック国の騎士セレンディバイトです。何度も申し訳ないんですが・・・またここを通していただけませんでしょうか?(にっこり)」


 国境警備兵

「で、デンドリチックの・・・(ぼそっ)」


 セレン

「はい(にこ~っ)」 ← 可愛い系の服装♪


 国境警備兵

「セレンディバイト・・・?(じぃ~~~っ)」


 セレン

「はい~♪(にこにこ)」 ← 眠り猫ピジョンブラッドを抱っこしている


 ピジョンブラッド(天空竜) ← 翼の生えた猫?

『すやすや(ねむねむ)』 ← セレンの可愛さを倍増させている


 国境警備兵

「・・・・・・・(どきどきどき)」


 セレン

「・・・・・・・?」 ← 可愛く小首を傾げる


 国境警備兵

「我らの憧れ、セレンディバイト殿の名を騙るとは何事かーーーーー!!(うがーーーーー!!)」


 セレン

「えぇえええええ!?(どびっくり)」


効果音「ずががーーーーーーーーーーん!!」


 国境警備兵

「セレンディバイト殿は騎士の中の騎士!(叫び) 常に騎士鎧を纏っていて・・・おまえのようなチャラチャラした服など絶対に着ない!!(怒)」


 セレン

「チャラチャラ!?(涙) って、こんな格好をしていますがわたしは間違いなくセレンディバイトで・・・(大汗)」(よく見てください・・・)


 国境警備兵

「まだ言うかーーーーーーー!!(激怒)」(しまいに捕まえるぞーーーーー!!)


 セレン

「なんでーーーーーーー!?(涙)」


 パロット

「あ~、やっぱりそうなるわな~~~(大汗)」(騎士っていうより、普通に可愛い女の子?)


 スファレ

「よっしゃーーーーー! 完璧なコーディネート♪」 ← セレンの服を選んだ人♪


 セレン

「っていうか、普段のわたしってどんなイメージよーーーーー!?(涙)」(ばきゅ~~~ん!!)



★ コメント ★

 ちなみに、セレンの翼はピジョンを抱っこしていることで消えています♪


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ