表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

シンデレラより魔法使いに

作者: 雨咲まどか

 シンデレラのガラスの靴は、どうして脱げてしまったのだろう。


「だってさ、ぴったりだったんだよ? って事はすなわち自分で脱ぎ捨てたって事だよね。だったらそう書けば良いのに。そのほうが面白いし。シンデレラの機転を褒めるべき」


 私は作りかけの魔法の杖を振り回した。するとてっぺんの星がぽろりと落ちた。やっぱりちゃんと固定しなくちゃいけないか。


「魔法使いが、その一瞬だけ大きくしたんじゃない? きっとどこかで見守ってたんだよ」


 冠作りに苦戦していた早紀は手を止めて答えた。

 文化祭でシンデレラの劇をすることになり、私達は小道具係となったのだ。

 私は拾い上げた星を握ったまま、机に突っ伏した。


「魔法使いって暇なんだねー」


「たぶん凄くいい人なんだよ。善意の塊みたいな」


「……どういう事?」


「ほら、魔法使いからしたらシンデレラは見知らぬ女の子な訳じゃない。なのにわざわざ現れてあんなに沢山魔法を使って、願い事を叶えてあげるなんて素敵だよね」


 早紀は再び冠と奮闘し始めた。

 今ひとつやる気のでない私は、童話の魔法使いに想いを馳せる。

 そうだよな。魔法使いからしてみればシンデレラを助ける事になんの得もない。

 ましてや、ガラスの靴を脱がしてあげたところで、シンデレラも王子様もきっと誰一人その事実を知らない。

 自分は誰かのために何かをしたという満足感の、たったそれっぽっちの為に。

 全部推測だから、実際に魔法使いにどんな事情があったのか解らないけど。

 でも確かに凄くいい人だ。言われるまでそんなこと思ってもみなかった。あの物語で、魔法使いは意外と印象が薄い。


 シンデレラはいいな、運良く魔法使いに願いを叶えて貰って、幸せになったのだから。シンデレラストーリーだなんて言うけれど、彼女は自分で何かをやったのだろうか。ただ美人なだけじゃないか。誰かに好かれるのも、才能だけれど。

 私はすっかり魔法使いのファンになった。魔法使いみたいな人に、なれたらいいな。


「魔法使い格好いいー!」


「うん。私も魔法使えるようになりたいなあ」


 早紀はもう使えてるじゃない、と言いかけたけど恥ずかしいので止めた。

 彼女の扱う言葉は、いつも魔法のようだもの。

 シンデレラに憧れていた私を、魔法使いになりたいと心変わりさせる位の魔法を。

 私は起きあがって黙々と杖を完成させた。星が付いているだけの、拙い杖だった。

 そっと振ってみる。勿論なにも起こらない。

 早紀の方も冠が出来上がったらしく、得意げに笑うと不格好な冠を私の頭にのせた。

 裏方ばかりの魔法使いも、たまには冠を被ってみたかったのかな。

 冠を外して、早紀に被せた。

 うん、よく似合う。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 視点が面白い。シンデレラで魔法使いに注目した人は珍しい。話のまとめ方がうまい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ