表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/655

第百五十八話 スイ特製エリクサー(劣化版)

今日はちょっと短いです。

 俺はスイとともに、みんなから少し離れた場所に来ていた。

「スイ、お願いがあるんだけどいいかな?」

『なぁに?』

「あのな……」

 俺はアイテムボックスの中から2つの物を取り出した。

 1つは地竜(アースドラゴン)の血だ。

 そしてもう1つが地竜(アースドラゴン)の肝。

 前にエルランドさんから聞いた話では、ドラゴンの血や肝は一種の万能薬みたいなものだと言っていた。

 それを思い出して、もしかしたらって思ったんだ。

 地竜(アースドラゴン)の血と肝をスイに取り込んでもらったうえで、スイ特製ポーションを作ったら、何か新しい薬ができるのではと期待している。

 もちろんエリクサーなんて高望みはしないけど、何かこう病気にも効くような回復薬ができるんじゃないかってさ。

「これはな地竜(アースドラゴン)の血と肝なんだけどね、いろんな病気とかケガに効くお薬になるみたいなんだ。それでね、これを使ってスイのお薬を作る能力で病気を治しちゃうようなお薬を作ってもらえないかなぁって思ったんだ。どうかな?」

『うーん、できるかどうかわかんないけど、スイやってみる』

「そうかそうか、やってくれるか。ありがとうな、スイ。それじゃ、これと、これでお願いね」

『うんっ』

 スイに渡したのは、地竜(アースドラゴン)の血を1瓶とそれから地竜(アースドラゴン)の肝。

 肝はギルドに買取してもらった残り半分とはいえ、かなり大きいから、それの4分の1くらいを切り取ったものだ。

 地竜(アースドラゴン)の血と肝を取りこんだスイが『うーんと、えーっと』と言いながら体内で何か作業をしているようだ。

 俺はスイを見守りながらジッと待つ。

 5分くらい待ったところでスイの声が上がった。

『できたよー』

 俺はアイテムボックスから余っていた瓶を取り出してスイに差し出した。

「それじゃ、ここに入れてくれるか?」

『うん、分かったー』

 スイの触手の先から透明な赤紫色の液体がチョロチョロと瓶の中に落ちていく。

「うん、瓶いっぱいになったからもういいぞ」

『あるじー、あと2つ分くらいあるよー』

 ちょうど瓶1本分ができたところでスイに声を掛けると、あと2本分残っているという。

「それじゃ、それも入れてもらおうかな」

 俺は瓶2本をスイに渡した。

 こうして出来た透明な赤紫色の液体が入った瓶3本。

 とにかく鑑定だな。



 【 スイ特製エリクサー(劣化版) 】

    スイ特製のエリクサー(劣化版)。劣化版なので寿命が延びることはない。万病に効く。



「ブフォッ、ゴホッ、ゴホッ、ゴホッ」

『ん? あるじ大丈夫ー?』

 驚きすぎてむせた俺にスイが心配そうに近寄ってきた。

「ゴホッ……だ、大丈夫だよ、大丈夫」

 スイをなでながら自分に言い聞かせるようにそう言った。

 …………エリクサー、出来ちゃったよ。

 スイ、マジですごいな。

 劣化版ではあるけど、エリクサーを作っちまったよ。

 万病に効くとか説明に出てるし。

 “劣化版なので寿命が延びることはない”ってあるけど、劣化版じゃないエリクサーは寿命まで延ばすのか?

 な、なんともすごい薬だな、エリクサーっていうものは。

 まさかエリクサーが出来ちゃうとは思ってなかったぜ。

 ま、まぁ、病気を治す薬には違いない。

 と、とりあえずは成功だよな。

 よし、これでダリルとイーリスの母親も大丈夫だろう。

 そうだ、病み上がりってことで、あれも作って渡してやろう。

 あれっていうのは、お腹に優しい卵がゆだ。

 卵がゆはネットスーパー(異世界)の食材だけで作るようになるけど、それも病み上がりのダリルとイーリスのお母さんにとっては元気になる要素になっていいのではと思う。

「スイ、ちょっと待っててくれるか? ダリルとイーリスのお母さんに食べてもらうの作るからさ」

『うん、いいよー』

 調味料類はあるし、米は炊いたのが少し残ってたな……よし、これならお母さんの分とダリルとイーリスの分くらいは大丈夫だ。

 あとはネットスーパーを開いて卵を買ってと。

 鍋に多めの水と米を入れて火にかけて、グツグツ煮立ってきたら顆粒だしとだし醤油を入れる。

 そこに溶き卵を入れて数回かき混ぜたら火を止める。

 味見をして薄いようだったらここでだし醤油か塩で味を調えて出来上がりだ。

 俺は水多めでおかゆというより雑炊っぽい方が好みだからそんな感じで仕上げてみたぞ。

 よし、これでいいな。

 鍋も前に使ってたやつだから、このままダリルに渡しても大丈夫だ。

 ダリルはアイテムボックス持ちだって言ってたからな。

 時間経過ありで冷めちゃったら少し温めなおして食ってもらおう。

 魔道コンロをしまったら、みんなの下へ戻ろうか。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ダリルとイーリスと出会ったことで、今後、何か展開がありそうですね
[気になる点] なあ、どうせだったらエリクサー作成の材料の1つと言ってた、 第四十四話のヒーリングマッシュルームも混ぜれば良かったのに それを混ぜたら通常エリクサーを作成できたかもしれない まあ、変に…
[気になる点] スイ特製エリクサー 劣化なのは某アトリエゲームのように、材料の配分具合だったりして?(;・∀・)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ