表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

川姫

作者: 新辺カコ

 その川には、伝説があった。忘れ去られかけた伝説があった。


夕方、影が長く伸びるとき、その川の畔を歩いてはいけない。決して川岸を見てはいけない……。川姫様が出るから……。

 伝説はそこで終わっている。川姫様が誰なのか、それからどうなるのか、その先は誰も知らない。


「つまらない話だから皆忘れちゃったんだよ。きっと」

友達のユージの言葉に、僕は曖昧にうなずいた。

「伝説なんて、うそだよね」

僕は気が気じゃなかった。今は夕方で、僕達はその川の近くを歩いていたから。

 もっと早くに野球を止めて帰れば良かった。 びくびくしている僕をユージが叱るように励ましてくれた。

「うそだから伝説っていうんだよ。マコトの怖がり。二人だから大丈夫だよ。ヘンな奴が出たらさ、やっつけちゃおうぜ、二人で」

もうすぐその川がみえてくる。やっぱり怖いものは怖い。僕はユージにぴったりくっついた。

「マコト、歩きにくいよ。少しはなれろよ」「だって、怖いんだよー」

ユージは苦笑いして川岸を見やった。

「なにが怖いもんか。ほら、振り向いても何もないじゃん。……ん、あれ?おいマコト、見てみろよ」

ユージの指差す先に女の子がいた。座り込んでいる。

 この薄暗いなか、何をしてるんだろう。気になり、声をかけた。

「どうしたんだー?誰かに叱られたのか?」

女の子は首を振った。

「それじゃ、探し物?」

こんどはゆっくり頷いた。その動作がひどく寂しそうに見えたのか、ユージはぽつっと呟いた。

「一緒に探してやろうぜ。かわいそうだ」

僕達は急いで川岸におりた。

「ずっと、探し物してたの?」

女の子はただ悲しそうにうつむいている。

「一緒に探してやるよ。何だい? 探し物って」

女の子はしばらく黙っていた。そしてしばらくして、

「ト……モ……ダ……チ」

ゆっくりと顔をあげた。

 血の気がない白い顔。ほっぺにも、唇にも赤いところが全くなかった。

「ヒッ…!」

この子は生きてる人間じゃない。お化けだ…!

 これが伝説だったんだ。僕はユージの手を掴み、逃げた。逃げるときに一度振り向いたけど、お化けは追ってくる様子はなかった。

 ただ色のない唇を歪めて笑っていた。




次の日からユージは学校を休むようになった。あれはやっぱりユージにもショックだったんだろうか。もう三日も来ていない。僕は見舞いにいくことにした。


「マコト君、よく来てくれたわね」

おばさんは少しやつれたみたいだ。泣いていた。

「あの子ったら三日前から『川に行きたい』って、ずっと。夜中に抜け出そうともしたのよ。訳を聞いても話してくれないし……。昨日からはご飯も食べてないの」

川に行きたい? 怖いとか、通りたくないっていうんならわかる。だけど何で……?

「ユージ、僕だよ。入るよ」

ユージはうずくまっていた。まるであの川のお化けみたいだ。

「……川に、行きたいんだ」

「それはおばさんから聞いたよ。どうして?」

ユージは唇を震わせた。

「あの女の子にまた会いたいんだよ。目を瞑ってもあの子の顔が浮かぶんだ」

「ユージ! お前、取り憑かれてるんだよ」

ユージは色を失った唇を歪めて笑った。逃げるときに見た、あのお化けと同じ笑い方だ。

「お……おかしいよ。ユージ」

「おかしい? バカ言うなよ。お前だってあの子に会いたいと思ってるくせに」

その言葉を最後にユージはけたたましく笑い出した。笑い声はいつまでも続いた。おばさんが慌てて飛んでくるまで……。




数日後、ユージはいなくなった。

沢山の人がユージを探してくれた。あの川の底もさらってみた。

 だけど何も出てこなかった。

「玄関に靴はあったのよ。あの子ったら裸足でどこにいったのかしら……」


本当のことは、僕だけが知っている。

 ユージはあの女の子のトモダチになったんだ。生きながらお化けになったんだ。

 僕にはわかる。だって僕もまた、あの女の子が忘れられなくなっているのだから。近いうちに、早ければ明日にでも、僕はお化けになるのだろう。

 そのときを想い、色のなくなりはじめた唇で、僕は笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ