R‐ボットな人
西暦二三四二年。科学技術の飛躍的な進歩により、人類は自立型のロボットのみならず、人体の一部を機械化することによる特殊能力取得も可能となった。その機械化人間――リボットの増加に伴い、有機械科、無機械科といった学科の設置を高校は法律で義務付けられていた。日本有数の進学校の無機械科に、ある生徒が入学したとき、彼をとりまく世界はゆっくりと動き出す・・・・・・。
後悔と陰謀の物語。
後悔と陰謀の物語。
第一章【オリオンコンピュータ】
1、『まさ』ではなく、『おうが』です
2011/04/06 06:00
(改)
2、日常と非日常
2011/04/13 06:00
3、初任務(ファーストミッション)
2011/04/20 06:00
4、声帯変換(ボイスチェンジャー)
2011/04/28 06:00
5、合戦前夜
2011/05/04 06:00
6、開戦、突入
2011/05/11 06:00
7、加速体術
2011/05/18 06:00
8、音と炎
2011/05/26 06:00
9、消散する磁力
2011/06/08 06:00
10、後ろの存在
2011/06/15 06:00
11、鼓動追跡(ビートケース)
2011/06/22 06:00
12、硬化の優劣
2011/06/29 06:00
13、魔導師
2011/07/06 06:00
(改)
第二章【交錯する画策】
14、学園平和維持執行部隊
2011/07/13 06:00
15、それぞれの立場
2011/07/20 06:00
16、権力欲と支配者
2011/07/27 06:00
17、リボットと魔術師
2011/08/17 06:00
18、守るべき誇り
2011/09/07 06:00
(改)
19、参戦と詰問
2011/09/14 06:00
(改)
20、全反射の女王
2011/09/21 08:00
21、彩るは戦いの色
2011/10/23 09:00
22、強者と絶対者
2011/12/30 12:00
23、力の証明
2012/01/20 23:14
24、風林火山
2012/03/02 22:00
25、影
2012/04/01 15:37
26、そういうもんなのよ
2012/07/16 16:24
27、事件終結
2012/12/29 19:49
第三章【揺らぐ時】
28、過去の悪夢
2013/08/04 21:44
29、未知の力
2013/08/16 23:36
30、謎へ
2013/12/30 21:15
31、暁紅
2014/03/03 23:01
(改)
32、生まれた意味
2014/03/26 23:51
33、相違なる邂逅
2014/04/14 21:54
34、運命享受の是非を問う
2014/05/01 23:14
35、天災万象(ユニヴェールデザストル)
2014/07/12 21:06
36、夏の日、少年の火
2014/10/16 23:37
37、無の刻
2014/12/28 23:52
38、後悔の先に見出す
2015/07/07 00:04
(改)
39、力を求めるならば
2015/08/25 19:27
40、炎龍乱舞
2016/03/29 18:16
第四章【真実の雷炎】
41、別れを超えて
2017/08/08 00:49