表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

229/690

する必要のない決断

「北原ああああああああああああああああ!」


 俺は吼えた。

 北原を視界に入れると、無意識に口が開いていた。




 目の前には、力なく膝をつく者が多数いた。

 むしろ、ほぼ全員が膝をついているような状態。


 そして視界の中央には、高さ100メートル以上を誇っていた光の柱は、現在4~5メートル程にまでに低くなっており、不謹慎な言い方をするのであれば、どこかのRPGのセーブポイント。

 そしてその根元、直径5メートルほどの魔法陣の中心には、苦痛の表情を浮かべたアイリス王女が縛り付けられていた。


 元は薄い桃色の、きっと可憐であっただろうドレスは酷くボロボロに。

 生地の薄いフリルの部分や、スカートの裾がまるで酸でもかけられたかのように無残にほつれ、そして両の肩が剝き出しになっていた。


 王女のあまり惨状に、俺は再びきつく北原を睨み付ける。


「おっと~、やっと来たのか陣内。来るのが遅えから、うっかり罠にでもハマってくたばったのかと心配したぜぇ? お前はボクが殺してやるんだからな」

「てめぇ‥」


「あ、ひょっとして遅くなったのって‥アレ・・を揉んでたりしたのか?」

「――――?」


 ( なにを言ってんだコイツ? )


「デカさだけはあったからな、あの根暗女は。だから死んじまったかって、抵抗されなくて丁度イイって揉んでたんじゃねぇの? このゴミクズ野郎がっ」

「――ッこの下衆がぁ!」


 死者(言葉)を冒涜し、過剰に俺を煽って来る北原。

 そんな北原の挑発に、俺がブチ切れようとした瞬間、横から声が掛かる。


「え、死んだって‥まさか言葉ことのはさんが‥死んだの…?」

「なんだと!? 確かに彼女は陣内を追って行ったが」

「陣内! アンタ本当のことなの? ねぇ、言いなさいよどうなのよ」

言葉ことのは先輩が…」



 言葉ことのはの死という情報に、勇者達に激しい動揺が走る。


「ああ、このゴミクズが殺したのさ。自分を庇わさせて、あの女を盾にして根暗女を殺したんだよ。まったく酷い男だよ、このゴミクズ野郎はさあ」

「―――――ッ」

「ご、ご主人様…!?」

 

 北原の言に、俺の中の何かが白くなる。



「陣内! アンタ、言葉ことのはさんになんて事をさせたのよ! 信じられない…女の子を盾にするなんて、どんだけ最低なのよアンタ…」

「風夏ちゃん待って! 陣内君がそんな事するはずないよ。何かの間違いだよ」

「陣内、一体どういう訳なんだ? 本当に彼女は死んだのかい?」

「庇って…?」


「お前がデカチチをどけなかったから、ああなったんだよ。ボクの所為じゃないからな――」

「――――――」

「くっ!? ご主人様…ヨーイチ様…」


 北原がグダグダと何かを言い、そしてそれに反応して勇者達が俺に喚く。

 ラティだけは俺の感情が流れ込んでいるのか、顔を少し顰め、俺を気遣うようにして俺の名前を呼ぶ。



「聞いてくれよ橘ぁ、ボクはどいてくれって頼んだんだよ? それなのにコイツは…」

「な、なんだと! 陣内それは――」

「アンタ何か言いなさいよ――」


 周りの連中が囀り雑音を垂れ流し続ける中、俺は白くなる。

 真っ白に――感情(怒り)が白熱したかのように、真っ白に燃えた。



 俺は激怒や憤怒のがあることを知った。

 腹の奥底に、赤く黒い塊のようなモノがジリジリと熱を持つ、そんな感情(怒り)は今までに何回もあった。

 だがしかし、更にその上がある事をいま知る。


 白く燃えて白熱した感情。

 ただ真っ白に、思考と視界がクリアーになっていく。

 何をすべきか、それのみが明確に感じる。


 囀る北原の言動から、今、俺がやるべきことを理解してゆく。

 

「ボクに手を出したら、召喚魔法が暴走して王女さまが消し飛ぶよ?」


 ( ならば、王女を先に助けよう )


「お前の木刀でも魔法陣までは届かないぜ、なにせ中央までいかないとだから――」


 ( ならば、中央まで征こう ) 

 

「ああ、でも光の柱は、侵入した者の全てを、MP(魔力)を通して吸いつくすぜ」


 ( そんなものは関係ない )


「まぁ中に入ったら、そこのオッサンの枯れ木みたいな手のようになるぜ――」


 ( 知るかっ )


「せっかく庇ってもらって助かった命なのになぁ~。――無駄にすんの?」


 ( ――――!! )



 真っ白に見える視界(世界)

 そこに目的である、王女と北原が見える。


 不要なモノは一切映り込まない白い視界。

 

 勇者達の姿や雑音などは、認識の外へと排除する。

 俺は身に着けている物を外し、横に立っているラティへとそれを預けた。


 無骨な槍と黒鱗面当て、それと王女から貰った髪留め。

 それらをラティに預け、俺は木刀一本を構え単騎にて駆け出す。



 光る柱に縋り付くギームルのすぐ横、そこへ俺は木刀を突き立て、そのまま身体も捩じり込む。

 世界樹の木刀に宿る結界解除の力なのか、光の柱の中へと侵入出来たが、100年間使い続けた廃油の海に飛び込んだような感覚に見舞われる。


 身体に纏わりつく不快感、ねっとりとした重さ。

 そして、僅かながらなヒリ付く感覚。


 右手の指にはめてある、回復補助の指輪が熱くなる。

 全身を纏う黒鱗装束までも熱く、何かが抜けていくような、そんな感覚に襲われる。


「あっははあああ、馬鹿だ! マジで飛び込みやがった。溶けちまえ、解けちまえよ」

「ご主人様!?」

「陣内君っ」


「中に入ったらもう最後だぜ! そのままMPを通して全部抜かれちまって、最後には分解されて勇者召喚の餌になっちまう! でもまぁゴミクズのお前でも、一応はその資格があるだろうからな。これで召喚出来る人数が増えるぜぇ!」


 北原が俺を煽っていた理由が分かった。

 奴は俺を殺すと同時に、俺を勇者召喚の生け贄にしようと考えていたのだと。

 

「一石二鳥ってヤツだな、そのまま庇ってもらった命を無駄にしちまえっ! あの根暗女は犬死だったんだな」


 俺に絶望を与えようと、さらに汚く煽ってくる北原。


 ――ふざけんなっ!

 その前に、この魔法陣をぶっ壊してやんよ、

 って、アレ? なんだか…



 俺はある違和感に気付いた。


「あはっははは…はは‥は、はぁぁあ!? なんで? なんで吸い尽くされない! なんで枯れないんだよお前は、なんで普通にいられんだよ! なんでMP(魔力)と一緒に絞り取られない…」


 ――そうか、そういうことか!

 俺にはMPが一切ない、だから持っていかれないのか、



「おっしゃあ!」

「ま、待て止めろ馬鹿!? ボクの勇者達が、ボクの奴隷達が来れなくなるだろっ!」


 ( 知るか! )


「この魔法陣は、俺がぁ穿つ!!」

「やめろおおおおおお!」


 ――イッィィインン――



 聞きなれない金属音のような音を立てて木刀が突き刺さる。

 縛り付けられている王女の足元、魔法陣の中心に俺は木刀を突き立てた。

 


 廃油の海のような不快感と重さが一気に霧散する。

 そして突き立てた木刀に、浮遊していた光の粒子が、渦を巻くようにして吸い込まれていった。


 木刀によって弾かれ霧散するのではなく、その逆の現象が起きていた。

 どこかで一度だけ見た事がある現象が、再び起きていた。



 周りにいた者達が皆、なにか声を上げているが、俺はその全てを排除して、次の目標を達成するべく速やかに動く。


「ラティ! 槍を寄越せぇ!」

「はい! ご主人様」


 俺の指示に即座に反応して、ラティは俺に槍を投げて寄越す。

 俺はそれを左手で掴み、次のターゲット(目標)へと駆け。


「――っへ!? っあが!――ッガハァァ!??」


 木刀で結界を破壊し、俺は北原へと向かった。

 まず木刀で、北原が予備の結界を張っていないか叩いて確認し、その後に奴の両脚の付け根に槍を突き刺した。


 北原の装備は、旅人風の装備で身を固めており、金属系の物を身に着けておらず、槍はなんの抵抗もなく深々と刺さり、北原は痛みのあまり立っていられなくなった。


「がああああああ!? 脚がああボクの脚がああああ」

「陣内君!?」

「お、おい陣内、なにをやっているんだ」


 周囲から雑音が聞こえたが、俺は――


 ――ドスッ――


「うがぁっは、痛い痛い痛いいたいぃいい!?」

「きゃああ」

「陣内、なに刺してんだよ、お前やりすぎだぞ」

「アンタ勇者保護法知らないの?馬鹿なの?」

「先輩…」



 俺は無骨な槍の穂先を、北原の腹の少し上の辺りに突き刺した。

 刺された北原は、膝立ちの状態のまま信じられないとばかりに、己の腹に突き刺さっている槍の刃を見つめ降ろしている。


 北原には、移動か転移系の魔法がある。

 俺はそれを使わせないようにする為にも、奴の脚を刺して動きを封じるだけではなく、文字通りに磔にして動けぬようにしておいた。



「ご、ゴミクズがあ、保護法を知らねえのかよ、ボクに手を出したら――」

「そうだぞ陣内! 北原は拘束するんだ、殺しては駄目だ」


「知らねえよ、俺はコイツを殺すためにココに来たんだよ」


 そう、それ以外の選択肢など無い。

 だが勇者達は、その選択を取った時のリスクを俺に言ってくる。


「聞け陣内、僕達が大勢で此処に呼ばれたのには理由があるんだ――」



 唐突に勇者八十神が語り出した。

 その内容は、犯罪を行った勇者を捕らえる際には、複数の勇者達を動員して捕縛を行い、勇者達に不信感を持たれぬように、その捕縛は正義であり、必要なことだと勇者達に示す意味があるのだと言い出したのだ。


 今思うと。

 俺が強姦の冤罪で捕縛された時も、そして裁判モドキの時も勇者が多かったのは、それが理由だったのかもしれない。

 だが――


「なぁ、その話いま関係あるのか? 無いよな?」

「っな!? 話を聞いていたのかい陣内。僕らは北原を逮捕するためにここへ来ているんだよ。だから彼を捕まえて、そして彼にはその罪を償ってもらう必要があるんだよ」


 ( ふざけんなっ )


 

 あまりにも呑気な発想を吐き出す八十神に、俺は軽い目眩のようなモノを覚える。


「アホか、コイツは人を殺してんだぞ、王女だって危なかった。それに‥コイツは言葉ことのはを殺した、もう理由はそれだけで十分だ。コイツを生かしておく必要はねぇよ」

「そんな事は個人で決めていいモノじゃない。だからまずは裁いてから。そして北原にはその罪を償って貰おう、それが正しい正義なんだ。なぁ、分かるだろう陣内?」



「わかるかボケぇ! 八十神、お前は自分のことを庇って目の前で死んだ奴が居たとして、そいつを殺した奴を簡単に許すことが出来んのか? ふざけんなっ、そんなの出来る訳ねえだろうがっ!」

「い、いや‥だがな、その言葉ことのはさんもそんな事は望んでいないと――」


「――っざっけんな! ふざけんじゃねえ! お前が‥お前がアイツ(言葉)の気持ちを語ってんじゃねえっ! アイツは‥言葉ことのはは…、くっそ…」


 視界が歪んでいく。

 今は油断をしてはならない、しっかりと周りを見ないといけない時なのに、何故か視界がグシュグシュに歪んでいく。


「ご主人様…」

「陣内君…」

「先輩、」



 周りの奴らが、何か意外なモノを目撃した、そんな表情を浮かべていた。

 俺は水で濡れて歪んだ視界を裾で拭い、視線を北原へと戻した。


 そして俺の行動に勘づいた八十神が声をあげる。


「駄目だ陣内、北原には償わせるんだ、彼を殺しては駄目だ。それは正義ではない」

「お、お前は…」


 俺の中では色々と通り越して、もう完全に呆れて来た時に――



「つ、償う、だから殺さないでくれ‥頼むお願いだ、死にたくないっ」


 槍を腹に刺したままの北原が喋ったのだ。

 腐っても勇者と言うべきか、元の世界の時よりも身体的に強化されているのか、北原は槍が刺さっている状態でも口を開いていた。


「ほ、ほら陣内、北原も罪を償うと言っているんだぞ」

「そうよ陣内、アンタと北原の間に何があったか知らないけど、殺すのは駄目よ」

「あやまる、だから殺さないでぇぐれぇ」


 懇願して命乞いを始める北原。

 そしてそれに同調する八十神と橘。


 だが俺は――


「だからお前らは駄目なんだよ、わかってねぇよ」

「は、何を?」


 告げる――


「コイツは命が惜しいから償うって言ってんだ。反省とか謝罪の気持ちじゃねえよ」

「があああああああああああああああああああ――痛い、痛いよぉ‥」


 ――どんだけダメなんだコイツらは、

 第一、こいつの反省や謝罪なんていらねえ、

 もう言葉ことのはは…



 俺は槍を、より奥へと突き刺した。

 横幅15センチ近くある無骨な刃が、北原の腹へと割って入っていく。



「待て陣内! もし彼を殺したら、僕達はお前までも捕まえなくてはならなくなるんだぞ。それどころか、この異世界の人、全員から追われる事になるぞ」

「アンタ止めなさいよ! 由香っ、回復魔法の用意をお願い」

「あ、え? うん分かった風夏ちゃん」


「だから考え直すんだ、殺したら僕はお前を追う、葉月(はづき)さんや橘さんもそうだぞ」

「そうよ! アンタのことを地の果てまで追ってやるんだから」

「え…私は……出来ない…」


 八十神の言葉に同意する橘。

 だが、葉月(はづき)だけはそれに難色を示した瞬間。



「っが!?――っふ――ぁぁ――ッ」


 声にならない声が小さく響く。


「陣内、お前…」

「アンタ…本当に…」

「先輩」


 俺は槍を完全に北原の腹へと捻じ込んだ。

 北原は目がこぼれ落ちそうな程に見開き、口は息を吐こうとしているのか、それとも吸おうとしているのかパクパクと動いている。


葉月(はづき)さん、回復魔法を――」

「え、あ、はい…」


「させねえよ!」

「――っぁ!!????」


 柔らかいモノの中に、硬いモノがゴリゴリと引っ掛かる感触。

 人として、きっと味わってはいけない感触が、いま俺の手に伝わってきた。


 横幅15センチ以上の刃を縦から横へと捩じった・・・・

 肉を抉り、骨を砕き、筋を千切り、内臓をかき回し槍が90度ほど回る。


「北原、痛みと絶望と恐怖、その全てを磔て死ね」



 俺は北原の足の甲を踏みつけて奴を固定し、槍を己の膂力に任せてかち上げた。

 手に伝わる酷い感触と、耳障りな水音。


 回復魔法などが、絶対に追い付かぬように追い込んだ。

 

 

 そして勇者北原は、ダンプカーに轢かれた方がまだマシだというほどの、そんな残骸となった姿を晒し、その生を終わらせた。



 そして俺は、この異世界に来て(召喚されて)、初めて自分の手で人を殺した――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
橘も八十神も自分たちが北原の共犯者だったことを、悪事の片棒を担がされていた事を完全に忘れているな。 特に橘が陣内を強姦魔呼ばわりし続けたことで、少しだけ北原が動きやすくなった可能性がある。 何にせ…
[良い点] 主人公を貶めるためなら、非道を行っている最中の北原の言葉でも是として受け入れる、橘のブレない姿勢が凄い。 さすがにこの状況では空気読めないこと言わんだろうと思ったのに、まだ評価が甘かったよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ