表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/611

52.エミリー・ハンマー

 拾ったポーチはとりあえずポケットに入れた。

 経験上これも何かいいアイテムなんだろうけど、確認は後だ。


 まずはエミリーとセレストのところに戻ってきた。


「大丈夫か、二人とも」

「わたしは大丈夫」

「わたしもです」


 二人はそういう、言葉通り体は問題無いようだ。


「ハンマーの柄、曲がっちまったな」

「直して――ううん、強化しよう。今度は絶対曲がらないハンマーに強化するの」

「ナイスアイデアだセレスト。どういうハンマーがいいんだろう」

「この街の武器屋に500万ピロの一点物があったわね」


 すっかり情報通になったセレストが答える。


「ハンマーの両端が違う効果を持ってて、片方は叩いたところに二回の衝撃を与える、もう片方は叩いたらまわりのモンスターにまとめて同じダメージを与えるもの」

「二回攻撃に範囲攻撃を自在に切り替えられるのか、いいなそれ。よし、それにしよう」


 おれとセレストはうなずき合った。


「だだだめです、500万ピロなんてそんな高いものもったいないお化けが出るのです。ハンマーなんてこうしたら――」


 エミリーは慌てて辞退しようとして、ハンマーの柄を逆方向に曲げようとした。

 ふぬぬぬ――と顔を真っ赤にして力を込めて曲げようとしていたら。


 パキーン!


 甲高い音を立てて、ハンマーの柄は折れてしまった。


「うん、エミリーの気持ちはわかった」

「後腐れないようトドメをさしたのね」

「はう! 違うですそうじゃないのです!」

「スルト力自慢。確かに力Aは自慢してもいいレベル」

「ゴリラ顔負けだわね」

「はう! これは事故なのです! というかテープでくっつけたらまだまだ使えるのです」

「どんなテープだそれ」

「エミリーの力Aに耐えうるほどのテープ――ハンマーを新調するより高くつきそうね」

「うぅ……もったいないオバケがでるです……」


 ちょっと涙目になってるエミリー、それでも辞退を試みようとしている。

 そういえば、一緒に暮らしてからエミリーが自分のために金を使った事はなかったな。

 そもそも暮らし始めた時も、彼女のために借りた部屋が、気づけば一緒に住んでいる。

 エミリーは、いつでも自分よりおれ――おれたちを優先する。

 それが彼女の暖かさの源なんだろうけど、今回ばかりはこっちの気持ちを押しつけさせてもらう。


「エミリー」


 しゃがみ込んで、130センチのエミリーの視線の高さに合わせて、まっすぐ目を見つめる。


「いつもエミリーに世話になってるし、お返しをしたいんだ」

「う……」


 エミリーはわずかにのけぞった、何故か顔を染めていた。


「お返しをさせてくれ。頼む」

「……はい、です」


 エミリーは観念したように頷いた。


「そうと決まったら明日から荒稼ぎだ。目標500万ピロ。なあに、本気でやったら一週間もかからない」

「楽しみだわ、エミリーの新しい武器と一緒にダンジョンに潜るの。きっともっと深い階層を一緒に潜れるようになるわね」

「あっ……」

「エミリーへのお返しだと思ったらおれ達も恩恵受けちゃうな」


 おどけた感じでいって肩をすくめると、セレストは穏やかに微笑んで、エミリーも恐縮した表情から笑顔になってくれた。


「ヨーダさん、セレストさん」


 エミリーはおれ達を見つめて、ものすごく嬉しそうな、幸せいっぱいな笑顔をして。


「ありがとうなのです」


 と、言ってくれた。

 それはこっちのセリフだが、無粋なので言わないことにした。


     ☆


 夜、ダンジョンに潜った後帰宅したおれ達に、身なりのいい青年が訪ねてきた。

 リビングにあげて、テーブルを挟んで向かい合って座ったあと、青年は丁寧な口調で名乗った。


「わたくしの名はスミス、以後お見知りおきを」

「はあ、よろしくお願いします」

「いきなりのご無礼、お許しください。本日街で起きたスライムスルタンの事件をみておりました。お三方の戦いっぷりも実にすばらしい物でした。テルル地下26階の強力なモンスターを三人パーティーでいともあっさり倒してしまえるものはなかなかいません」

「はあ……」


 スミスは延々とほめてきた。

 ほめられるのは悪い気はしないけど、いきなり訪ねてきた初対面の人にやられてもちょっと困る。


 目をあわせると、エミリーもセレストも困っている様子だ。


「さて、本題なのです。そちらのお嬢さんの武器が破損してしまったようですね」

「ああ、近いうちに新調するつもりだ」

「それを是非、わたくしに提供させてください」

「提供?」

「「あっ……」」


 エミリーとセレストが同時に声を漏らした。

 二人とも理解したみたいだが、どういうことなんだ?


「わたくしは武器を扱っておりましてね。サトウ様はどのような武器が売れると思いますか」

「どのようなって、強い武器だろ?」

「それはもちろんそうです、しかし同じくらいの強さの武器が複数ありましたら?」

「……さあ」

「有名人が使ってる武器、ですよ。多くの冒険者は安定を望むもの、新しい武器に手を出すことに消極的なのです」


 そういう話は何回も出てたっけな。

 あらゆる物がダンジョンでドロップされるから、ダンジョンでモンスターを狩るのは「生産行為」で、それ故に安定をとる冒険者が大半だと。


「ですので、『有名人も使っている武器』というのはものすごく売れるのです。著名な冒険者が使っているものであれば効果は保証されてる、使っても安心だ、という感じで売れるのです」

「なるほどな」

「ですので、エミリー様の新しいハンマーを是非提供させてください。スライムジャーリヤをも叩き潰したエミリー様が使ってるハンマーなら飛ぶように売れるでしょう」


 なるほど、スポーツ選手に道具を提供するメーカーと同じことか。


 スライムスルタンとスライムジャーリヤの一戦でエミリーはハンマーを失ったけど、代わりに新しいハンマーを手に入れられる機会を得たって事か。

 おれはセレストをみた、彼女は静かにうなずいた。

 おれ達でエミリーにプレゼントしようと思ったけど、そういうことなら話にのってもいいかもしれない。


「話は分かった、エミリーもそれでいいか?」

「えっと……」

「むろん、使って頂きたいとこちらからお願いするわけですから、無料で提供させて――」

「お願いするです!」


 エミリーはものすごい勢いでいった。

 500万ピロから0になったから、彼女的にはこうなるか。


「ありがとうございます。それでは早速エミリー様のオリジナルハンマー、エミリーハンマーの製作に取りかからせて頂きます。どのようなものにするか、詳しくお話を聞かせて下さい」

「はいです!」


 エミリーとスミスが打ち合わせをはじめた。

 エミリーは自分の要望を控えめながらも伝えて、それを見守るセレストは目が期待でキラキラしていた。


 エミリーのハンマー、どんなものになるのか、おれもわくわくし出したのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 仲間を侮辱するなよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ