牛乳とパンはガンを増やすし、どうも健康に良くないらしい
< 驚きの記事発見・・・! > 朝食でパンを食べることが、人間の脳と体を完全に狂わせる
(小説家になろう規約によりリンク先削除、アルファポリス、カクヨム版参照して下さい)
戦後、日本人の食生活を変えた【 アメリカ小麦戦略 】とは~?? 日本はGHQ上陸の時から「食」もアメリカに支配されている
(小説家になろう規約によりリンク先削除、アルファポリス、カクヨム版参照して下さい)
アメリカ産の品種改良の小麦がどうも乳癌の原因らしいという話です。
遺伝子組み換え大豆と同様に、収穫量が10倍ぐらいなるように品種改良され、猛毒のラウンドアップなどの農薬にも耐えられて、変な肥料が使われ、防腐剤がたっぷりとふりかけられてるらしいです。
実は牛乳も良くなくて、これはGHQの洗脳戦略であり、給食に牛乳とパンというのはアメリカで余ってた小麦の押し売りの面が大きいのですね。
そのまま小麦市場を開拓する戦略だったようです。
抗がん剤、ワクチン、牛肉、製薬、小麦、牛乳、TPP後の遺伝子組み換え大豆(実はスターバックスとか色んな所に入り込んでる気もします)とか全部同じパターンの戦略ですね。
日本の国産牛乳がいいのかというと、飼料がアメリカ産なんでダメでしょうね。困ったものですが、パンの食べすぎは寿命を縮めます。
牛乳は下痢になるんで飲まないようにしてますが。
これは欧米型の食事は日本人には合わないというのもあって、日本食に戻すのがいいです。
朝はインスタントでもいいからごはんと味噌汁、野菜、フルーツは生で、市販のジュースは加糖とかいろいろとダメらしいです。
僕もパンとジュースなど飲みだすと太り始めますので、それを断っていくと痩せ始めます。
父親がガンになった時に、果物を搾ったジュースを作ったりしてましたが、それは良かったようですが、パンが手軽で朝食に食べさせていたのが悔やまれます。
ほんと食べるものがなくなりますが、用心して食べていくしかないですね。
まあ、気をつけていても意外とぽっくり亡くなってしまうのが人生というものですがね(爆)