表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/158

デール・カーネギー(2)


――楽しいことは、当然人それぞれだけど……


別に今の時代、キミが家にもし引きこもっても、

楽しいことはたくあるよね。

ネットも、ゲームも、読書も何でもできる。

もちろん学校いかなくてもスポーツもできるし。


……私の時代はネットは普及してなかったけど、

毎日読書してたよ。

図書館巡って、何十冊も本借りて読書ばかりしていた。

《楽しかったな~》(笑)


そう、《人生って楽しいこともあったんだ!》って、

その時思い出したんだ。


学校でいじめにあってから、すっかり忘れていた気持ち。

それがあったからその時、死ななかった。

特に私は歴史ものが好きだということに気づいて、

歴史ものをたくさん読むようになったら『三国志』とか、

幕末もの、戦国時代ものが好きだと気づいた。

で、一番大好きなジャンルが、『織田信長』だと知った。


――そうしてたくさんの書籍を読んで楽しく生きていてるうちに、

気づかないうちに……もう何十年もたっていた。

死にたいと思ってたのに、気づいたら大人になっていた。


……というのは大げさだけどね(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ