表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

戦場に浮かぶ月

作者: 蒼汰

戦場に登る月は血のように紅い。



幾多の戦場を駆け抜けてきたはずの彼の上官が、昔ぽつりとそう言っていたのをふと思い出した。

しかしその日彼が見上げていた月は、青く鈍い色をしていた。

そのことに、彼は軽く安堵する。


小高い丘の上から見る景色は、遠い故郷のそれと違い閑散としている。

痛々しい戦場を慰めるような優しい風が、彼の足下の草を揺らした。

その優しい風に責められているような気がして、思わず自嘲気味な笑みが浮かんだ。


野営の為に臨時に張られた簡素なテントでは、長旅と喧騒に疲れ果てた同胞たちが悲痛な感情を持て余し、重苦しい雰囲気で満ちていた。

そこにいるのはただ苦痛にしかならなくて、彼一人そっと抜け出して、今はただ流れるままの風に身を任せている。


その感覚が冷えた躯の奥底にまで染み渡り、心地良かった。


ここに来るまでに、一体どれほどの街を超え、どれほどの骸を跨いできたのだろう。

どこに行ってもただ目を塞ぎたくなるような情景に、初めは疲れて泥のように眠っていた彼も、次第に夜目を閉じることが出来なくなっていった。

それがひどい徒労感となって、昼間の彼を容赦なく襲う。


皆同じなのだと、彼は思う。


今戦いの最前線に送り込まれようとしているのは、まだ戦経験の無い若い戦士たちで、国を出立する時には、ここで名を上げてやると息巻いていた者たちばかりだった。

その同胞たちも、幾重にも見せ付けられる現実に、いつしか打ちひしがれていた。


誰もが国を思い、夢を抱き、家族の誇りを胸に、ここまで来たというのに。


おい、といきなり声を掛けられて、彼は一瞬敵の姿を思い浮かべる。

けれど眼をやった先にいたのは敵ではなく、彼と同じように埃くさい軍服を着た一人の男だった。


何をしている、眠れないのか、と、男は彼に続けざまに問う。

その男の顔には、見覚えがあった。



月を、見ているんです。



彼がそう言うと、男はどこか淀んだその眼を天上の月に投げた。

男の暗い影を背負ったような瞳の奥に、丸い月が映っていた。



国に、妻と子どもを残してきた。



本当に唐突に、男は言った。



だから、帰らねばならないんだ。



ただ自分に言い聞かせているようなその口調に、彼は返す言葉が見つからない。



今夜の月は、紅いな……。



男の声が、彼を取り巻いた風の中に消えて行く。

その声は聞き覚えのある声で、それは先日、怪我が元で殉職した彼の上官のものだった。


死の直前に、散らばっていた同士の腕に頬ずりし、しきりに妻の名前を呼んでいた。


朧げな青い月を見上げ、そして男のいた方に視線を戻しても、もう男の姿はどこにも見当たらない。

風が運んできた一瞬の幻か、月の光が作り出した妖しか。



それとも、月夜に浮かぶ、己の狂気の現われか――。



己を照らす月が、一瞬血の色に輝いたような気がして、彼は全身の毛を逆立てた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ