キャラクター紹介&小話
◇キャラクター紹介
•結城幸助
主人公。
札幌の中高一貫校に通う高校一年生。
神様によって技能の習得能力と身体能力が強化されている。また、神様の能力の一部も与えられている……。
•クロ(黒猫)
猫の妖。
その強さから、猫神として崇められている。主人公の従魔であり、共に暮らしている。
•白いカラス
主人公が初めて召喚した式神。術式は偵察用。
偵察用の超音波放射を応用した霊力波を放てる。
式神の理を超えた存在。気がきくうえに器用。音楽が好き。
•白髪の幼女
主人公が召喚した式神。術式は戦闘用。
『つどーむ』の屋根を容易く刻むほどの斬撃を放つ。
式神の理を超えた存在。マイペース。料理番組が好き。
•石田成行
主人公の学友。インテリメガネ。
•滝川翔
主人公の学友。茶髪チャラ男。
•今泉イサ
イサさん。主人公の家の隣に住んでおり、主人公の祖父母とは幼馴染だった。
今は旦那さんと2人暮らし。嫁いだ娘が3人いる。
•水上潤叶
主人公の通う高校のクラス委員長。男女問わず人気が高く、『水上さんファンクラブ』という組織まで存在する。
五大陰陽一族の一角である水上家の長女でもあり、次期当主とも謳われる陰陽術師。
•水上潤奈
潤叶の妹であり、水上家の二女。水の妖精『ディーネ』を使役する精霊術師。
性格はキツめだが、姉想いの優しい妹。
•ディーネ
水の妖精。普段は人に見えないよう霊体として存在している。
潤奈の霊力や自然界の霊力によって、その存在を維持している。
•水上龍海
水上家の現当主。ダンディー中年。
潤叶、潤奈の父親。
その知略と人脈によって水上家を支える知恵者。病に侵され、無理のできない身体ではあるが、陰陽術の実力も相当高い。
•火野山業
五大陰陽一族の一角、火野山家の現当主。
複雑な家庭環境と重責によって少し性格は歪んでいるが、そこまで悪いやつではない。
•火野山大
火野山家の前当主。
近接戦を愛する豪傑。悪霊や妖との戦闘では、味方の誰よりも前に立ち、その拳を炸裂させてきた。そのため、彼の拳をトラウマに持つ妖は多い。
病に侵され、今は現役を引退している。
•気炎剛毅
散炎弾の人。
全陰陽術師の中でもトップクラスの実力を持ち、筆頭陰陽術師として火野山家に仕えている。
全力戦闘を2時間以上続けられる体力お化け。
•爆鬼
気炎の従魔。普段は霊体として気炎の側にいるが、自らの霊力を爆炎に変換することで、実体を生成できる。
気炎の戦闘スタイルと強さを気に入り、従魔として仕えている。気炎と霊力の波長が近いため、霊力の共有が可能。
•三鶴城幽炎
眼鏡スーツ。
全陰陽術師の中でもトップクラスの実力を持ち、筆頭陰陽術師として火野山家に仕えている。
独自に作り上げた式神、『三刀像』を用いた近~中距離戦闘を得意とする。
•木庭縁
五大陰陽一族の一角、木庭家の現当主。グラマラス美女。
その独特の口調は、訛りを隠すための演技。水上家当主とは長い付き合いであり、仲が良い。
木庭家に伝わる秘術、『結び』の術を得意とする。物だけでなく、感覚や事象を結ぶことも可能。
•葛西蒼司
ツンツン不良。身長180超え。
•月野燈
赤髪ショート。可愛い。
•繁華街で助けた女の子
青髪ショート。メガネっ娘。可愛い。
◇小話
2階の空き部屋から音が聞こえるので覗いてみると、幼女とカラスが居た。こんなところで、何やってるんだ?
「カ↓カ→カ↑カ→カ〜↓」
「…!…!…!…!…!」
発声練習……かな?
頑張っているようだが、幼女は全然声を出せていない。
「……まぁいいか、そっとしておこう」
カラスと幼女には、後でココアでも作ってあげるか。