表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/261

ネット小説投稿サイト業界について

 KADOKAWA×はてなの新ネット小説投稿サイト「カクヨム」に投稿したんだけど、書き続ければPV上がりますか? 



 そんな質問がnoteのコメント欄にありまして、続けていれば上がります。

 ただ、その方がどれほどのPVを望むのか?という話でして、PVのみを望むなら、「小説家になろう」に投稿した方がいいです。


 ここが業界最大手、巨人軍とか、メジャーどころです。

 ここで日間ランキングに載ると、一時間一万アクセス超えるというか、累計一位作品のアクセス解析を見てみます。


累計PV 270,582,262アクセス

ユニーク 27,728,549人



 ざっと、累計アクセスは累計2億7千万アクセスで、一万アクセス/時間ぐらいですね。


 条件付というか、異世界転生で主人公最強、ハーレムか、悪役令嬢小説を書いて人気になれば可能です。



 「カクヨム」は、初心者だと、ひとけたか数十アクセスぐらいだと思います。

 noteの方がアクセス高いです。


 「小説家になろう」で書いていて、そこそこ人気の人で異世界転生ではない小説を書きたい、新人賞に応募したい人が「カクヨム」に来ているので、PV望むなら「小説家になろう」に異世界転生小説を投稿されるのがいいですね。



 他のジャンルは面白くてもあまり読まれません。

 プロが投稿しても無理です。

 直木賞とか芥川賞作品ではダメで「花火」が投稿されても日間ランキング1位とかにはなりません。


現役編集者が「小説家になろう」で受ける作品と受けない作品を分析してみた 作者:とある編集者

http://ncode.syosetu.com/n7115cr/


 なので、「カクヨム」でそういうジャンルでない作品が評価される世界を作りたいと、自分の好きな作品を書いてるのがカクヨムに来てる作者です。


 PVは「カクヨム」で新人賞が決まって、ヒット作が出たら上がってくるでしょうが、今は期待、出来ないですね。


 おれの作品が新人賞に輝いて、カクヨムのトレンドになってくれたらという作者が多いと思います。


 起業における創業者利益狙いみたいなスタンスです。

 株を買うのではなく、株式公開する側になりたい方が何となくきています。


 今はスタートアップで上場もしてないけど、上場したら凄いかもという。

 その時、気づいても手遅れですという感じです。

 ただ、成功するかどうかは賭けです(笑)


 小説家になろうと同時掲載なので全くリスクはないし、文章書くのにコストは人件費のみだし。それゆえ成功率は0.1~1%ぐらですが。


 という感じです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ