「亜人」が面白い! 携帯メールが届かない件の解決策はメッセージ機能の実装
「亜人」公式サイト(累計540万部突破。音がうるさいですが左上のスピーカーボタンで切れます)
(小説家になろうの規約により外部リンク削除)
劇場版 亜人3部 最終章 衝戟 感想:すごいボリューム感と3D萌えの可能性を見た!
(小説家になろうの規約により外部リンク削除)
佐藤健「亜人」実写映画化に主演!本広克行監督と初タッグ
(小説家になろうの規約により外部リンク削除)
岡田斗司夫ゼミ10月16日号「復活のM一夜限りのマンガ夜話~これを見れば聲の形だってワンピースだって語れちゃう」
(小説家になろうの規約により外部リンク削除)
岡田斗司夫がキャラ造形が面白いというので、昨日一日、「亜人」のアニメ一期、二期(現在、放映中)と追いかけて、漫画を読んでOVAぐらいまで観た。
劇場版もDVDとか動画とか探して観てみようかと思う。
特に、劇場版の三部の『衝戟』での「亜人の佐藤 VS 対亜人特戦群(対亜)」が観たいのだが、映画公開は十月末に終わっていて、DVDも十二月末に発売で、有料動画サイトで公開してくれないかなと思う。
とりあえず、原作漫画とアニメ二期を追いかけてみるとする。
「亜人」は主人公が冷静沈着合理主義者すぎて情が無い人間のクズ(妹に誤解されるほど)として描かれてるが、ここにきて漫画版の最新話44話で、ちょっとその本性が合理的すぎる女医の母親から解説されて面白くなってます。
それで、悪役の佐藤という亜人が非常に魅力的で、彼の活躍が亜人の魅力のひとつになっている。
彼が強過ぎて、SAT、自衛隊や主人公たちが四苦八苦というか、全滅しかける姿が爽快だ!というファンも多くて、ある意味、メイン主人公のひとりとも言えますね。
ガンダムのシャアみたいな感じというか、悪役なのに死んで欲しくない(不死身の亜人なので死なないのだがw)という。主人公が完全に喰われていますね。
実写映画化もされるのですが、かなり楽しみですね。
主人公の永井圭役は佐藤健らしいが、この主人公もトラックに轢かれるんだよね(笑)
佐藤役誰だろうな?
香川照之とか?
古田新太か?
イメージ的には誰がいいんだろうかな?アクションもあるから若めの俳優を老けさせるとか?
【重要】携帯電話のメールアドレスを連絡先として登録されているユーザーの皆様へ
(小説家になろうの規約により外部リンク削除)
メッセージ機能を実装すればいいだけなので、普通なら一瞬で解決ですね(爆)
何のためにアカウントがあるのか意味不明です。
【KADOKAWA・はてな】カクヨム153【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
(小説家になろうの規約により外部リンク削除)
Webサイトとしての一覧機能が弱いというか、階層をフラットにして使いやすくして欲しいという意見が大半です。
一ヶ所から全ての階層に飛べるような感じというか。
メールや感想、コメントお知らせ機能も欲しいな。
小説書こうと思ってサイトのメインページにアクセスすると、お知らせが来ていて気づく。
個人メールをあまり読まない人だとチェックが遅くなることがあるよね。
これを実行していくと「小説家になろう」のデザインに近づくが、まあ気にしないでいい(笑)