表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/261

さて、カクヨムに足を踏み入れてみたわけだが 作者 池田哲次/カクヨム作品レビュー(1)

さて、カクヨムに足を踏み入れてみたわけだが 作者 池田哲次

(小説家になろうの規約により外部リンク削除)(リンク切れ)



プラッフォームごとに特化した記事の必要性、『カクヨム』エッセイ・実話・実用作品コンテスト

(小説家になろうの規約により外部リンク削除)



 ついにネタが無くなったというか、やっぱり、上のエッセイにも書きましたが、プラッフォームごとに特化した記事にした方がいいだろうということで、カクヨム作品レビューがはじまります。


 『さて、カクヨムに足を踏み入れてみたわけだが』はこのエッセイは、一度、僕が紹介した作品ですが、また、紹介します。


 カクヨムの改善点が書かれていて、運営さん向けです。

 ☆3評価(基本僕のスタンダードは☆3です)ということで、減点方式ということでもないのですが。




カクヨムのメールマガジンがはじまります

(小説家になろうの規約により外部リンク削除)



 作者名>プロフィール・アカウント設定>受け取る、に設定すると、登録メ-ルに来るんじゃないかと思われます。



 

洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~ 作者 坂崎文明 

コンテスト応募中エッセイ・実話・実用作品コンテスト ★9 エッセイ・ノンフィクション

(小説家になろうの規約により外部リンク削除)



エッセイ・実話・実用作品コンテスト 応募受付中 応募受付期間: 2016年6月1日(水) 12:00 〜 2016年7月14日(木) 23:59

(小説家になろうの規約により外部リンク削除)



 こちらの方に応募してますが、まだ150位ぐらいです。

 予選通過の30位以内に入りたいですが、また、応援などよろしくお願いします。


 6/26ぐらいまでは毎日二記事ぐらいの更新予約しています。

 全体で7~10万字ぐらいになるかと思います。

 という宣伝もしておきます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ