表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お題掌編

掌編――煙

作者: と〜や

 空が青い。風一つない五月晴れ、という言葉が似合う日だった。

 川岸の向こうで、煙突から白い煙がまっすぐ上がる。

 それを見上げて、ケイは胸ポケットからタバコとライターを取り出した。

「こんなところにいたの」

 声をかけてきたのは黒服に身を包んだ幼なじみのマイだった。

「どうもいたたまれなくてね」

 そうだろうね、と短く答えて、マイはベンチに座った。

「見舞いにね、行ったんだよ。あの日」

 煙突を見上げて、マイはぽつりぽつり話し始めた。

「あんな状態だと知らなくてね……。あの子、いつもと同じように振舞ってくれたよ。つらかったろうに」

 タバコを一本引き抜いて、のろのろとケイはくわえた。

「あの子さ、笑って言うんだよ。晴れた日に死にたいって。あたしは究極の方向音痴だから、雨や曇りだと迷うんだって。だから、雨の日には死にたくないって」

 火をつけようとしてライターを打ち鳴らす。が、風もないのに火はすぐ吹き消された。

「そのあと急変したって聞いて……」

 早苗はそのまま逝った。雨の日に。

 マイはしばらく黙っていたが、立ち上がって背を向けた。

「あの子にね、頼まれたんだ。あの人は料理も洗濯も料理もぜんぜんできないから面倒みてやってくれって。チキンライスが大好物で、セロリと人参が大嫌い。トランクス派で化繊はだめ、風呂上りのビールがないと機嫌が悪い。それから……庭の桜を大事にしてくれって」

 庭の桜。それは、結婚してすぐに買ってきた、早苗が一番大事にしていた挿し木の鉢だった。

 大きく育った木の下で花見をしよう。そう、約束してから何年も経っていないのに。約束が果たされることはもうない。

「落ち着いたらまた連絡するよ」

 足音が遠ざかる。

 ケイはようやくタバコに火をつけた。深く吸い込んで息を吐くと、煙は不意に吹いてきた風にかき消された。

 望みどおり晴れた日に荼毘に付された彼女は、迷わず登っていけただろうか。そう、思いながら、ケイはもう一度深く煙を吸った。

 吐き出した煙は、まっすぐ空へと登っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=486037132&s
― 新着の感想 ―
[良い点] 初めまして。煙という言葉に惹かれる人間でして、ふらりと立ち寄って読ませて頂きました。こう言ってしまって怒られないかな、とは思いますが「短いながらも妄想の捗る作品」だなぁと冗談抜きで十回ほど…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ