19歳ニート、山形で農業はじめました!
小中高と不登校、大学も中退。グダグダな人生を送っている引きこもりの天見とうま(19)は、故郷の新潟を出て山形のブラック農家「赤根農園」に就職する。
スーパーへの出荷、野菜の収穫、終わりの見えぬ袋詰め地獄……さらには仙台のイベントで産直販売。初めての仕事にも必死に食らいついていく天見。腐っても農業高校卒だぞ、なめんなよ!
スローライフの「ス」の字もない厳しい大自然に、テンションの高い男たち。重労働と笑いと涙と山形の美味しいご飯。景色も文化も方言も違うなんて、引きこもりには刺激が強すぎますね。早く新潟に帰りたいです。
第24回電撃大賞、第1回富士見ノベル大賞、第7回ネット小説大賞で一次通過。
マジで誰でもいいから、俺の愚痴を聞いていってくれよ。山形で友達ができなくて寂しいんだよ!
スーパーへの出荷、野菜の収穫、終わりの見えぬ袋詰め地獄……さらには仙台のイベントで産直販売。初めての仕事にも必死に食らいついていく天見。腐っても農業高校卒だぞ、なめんなよ!
スローライフの「ス」の字もない厳しい大自然に、テンションの高い男たち。重労働と笑いと涙と山形の美味しいご飯。景色も文化も方言も違うなんて、引きこもりには刺激が強すぎますね。早く新潟に帰りたいです。
第24回電撃大賞、第1回富士見ノベル大賞、第7回ネット小説大賞で一次通過。
マジで誰でもいいから、俺の愚痴を聞いていってくれよ。山形で友達ができなくて寂しいんだよ!
第一章 農家の日常は大体こんな感じ
前日談 とある農業高校生の作文
2018/09/18 18:11
(改)
1. やせいの のうかが あらわれた!
2018/09/18 20:06
(改)
2. 大根洗いマシーン誕生の瞬間です
2018/09/19 14:23
(改)
3. 農家に来ておいて、肉が食えると思うなよ?
2018/09/19 17:29
(改)
4. やっぱり大根って、美味いんだよなあ
2018/09/20 06:12
(改)
5. 天見、初めての配達でスーパー六軒はしごする
2018/09/21 17:23
(改)
6. 今日も明日もブロッコリー
2018/09/21 19:01
7. 初めての農家クッキング
2018/09/22 20:38
(改)
8. 田舎の休日は、車が必需品!
2018/09/23 22:04
(改)
9. 温泉に入ってそばを食うだけの、ハッピーな休日
2018/09/24 00:02
(改)
第二章 激闘! 仙台・伊達味マーケットの乱
10. 採って、つめて、売りまくれ!
2018/09/24 18:06
(改)
11. ちっちゃい赤根ほうれん草は、しゃぶしゃぶにしても美味い
2018/09/24 20:05
(改)
12. 秋のさつまいもは蜜の味
2018/09/25 07:03
13. 今夜は皆でひっぱりうどん
2018/09/26 07:11
(改)
14. 山形の夜はしびれる寒さ
2018/09/27 07:08
(改)
15. 参戦! 伊達味マーケット一日目
2018/09/27 12:00
(改)
16. 農業は接客業!? 那須くんのパーフェクト販売講座
2018/09/28 07:14
17. 対面販売って、難しい……
2018/09/28 13:09
18. 仙台のお菓子って全部うまいから大好き
2018/09/28 18:12
(改)
19. さくらんぼといえば紅秀峰
2018/09/29 06:30
(改)
20. 伊達味マーケット、二日目!
2018/09/29 12:04
(改)
21. 英語が話せなくても、とりあえず笑顔と勢いでなんとかなる
2018/09/30 01:10
(改)
22. 杵と臼は、餅つきの二日前からうるかして(水につけて)おきましょう
2018/09/30 06:05
(改)
23. 赤根農園からお届け物です
2018/09/30 09:13
(改)
おまけ 天見、高校の文化祭で野菜を売る
2018/09/30 21:04
(改)