表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/325

日本に到着連絡船!

連絡船はパナマ出港後4ヶ月ほどで茨城国鹿島港に到着したのだ

 鹿島港から早馬が出され、使者は茨城城を預かる嫡男・八幡と正室・歩美にとどけられた

 

 「政所様、関白殿下からはどのような連絡ですか?」

 

 興味津々、側室達が集まる

 

 「関白殿下は従来から筆無精、こんな簡単な手紙です(笑)」

 

 手紙を見せると

 

 「あら…でも元気な知らせ、良いではありませんか」

 

 「そうね!さぁ~仕事があるわ‼全国に御触れを!異国でイスパニアと戦いたい浪人は鹿島・日立港に集まるように!蒸気機関鉄甲船は5隻しか新たには出来てないから安宅舟を蒸気機関鉄甲船に繋げて浪人衆を乗せる手はずを!」

 

 完成していた蒸気機関鉄甲船は、旗艦・大和型であった

 アームストロング砲・ガトリング砲は、船に装備されたもの以外に、アームストロング砲50砲・ガトリング砲100砲が完成しており既に大量の補充用石炭と共に載せられていた!

 

 「関白殿下は必要としておられる急ぐよう!出発は3週間後」

 

 各地から、10000人の浪人が集まったが老齢な者や病弱そうな者は遠慮するように選択され約8000人の浪人が蒸気機関鉄甲船と曳航される安宅舟に乗り出発となった

 

 日本国からハワイを経由してパナマ港城に到着するのは4ヶ月後の事であった

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ