表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/325

伊達・最上との密約

龍之介は自分の陰陽力により織田信長の死後、信忠と戦う運命を知ってしまった

 その為、同盟勢力を拡大する必要がでた

 かねてより断っていた大名からの側室を受け入れることにしたのである伊達政宗からは輝宗の娘を・最上義光からは娘を娶った

 これと同時に、有事の際の同盟を幕府に内密に結んだのだ

 奥州・羽州の両探題は完全に龍之介の内密に配下に入った

 伊達政宗・最上義光は、龍之介指導のもと農政改革を行い石高を伸ばしたのだその為、龍之介を信頼していた


 伊達政宗の妹は、有村架純に…最上義光の娘は広瀬すずに似ており…側室が増えた為、大奥制度化した

 大奥はまさにハーレムだった

 

 龍之介はハーレムを作る気はなかったが政略婚が必用不可欠であった

 

 龍之介は、正妻・側室に仲良く勤めるよう努力するよう命令していた

取りまとめたのは勿論、正室・歩美であった


 この時代、食事は個人個人別々さらには炊事場から部屋に食事が運ばれる為、冷めた食事は普通であったが龍之介は温かい食事をとりたかったので、大きな座敷に円卓式囲炉裏を作りそれを全員で囲んで食事をするようにしていたのだった

 囲炉裏には味噌汁が温められ、魚や肉などもそこで焼いたのである


 また、領地内の大子の温泉を整備し正妻・側室を連れて皆で入ったのだ…まさにハーレムではあったが、三上家の側室達は極めて仲が良かったのである

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ