表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

247/325

上杉定勝

龍之介に敵対し、阿波に減俸転付させられた上杉景勝は1623年4月19日他界していた。

戦国末期を駆け巡った、上杉景勝は静かな最後で人生の幕を下ろした。

人物もまこと静かな人物ではあった。

跡を継いだのは、嫡男・上杉貞勝。

貞勝は年が明けると、家督相続御礼の為、茨城城に登城した。


「このたびの登城許可また、家督相続のお許しまことにありがとうございます。」


「登城御苦労である。しかし、先の臨時幕府評定議会で申したように九州・四国地方の地震は近い。領地に帰り準備をするように。」


「万全の対策をするように家臣に申し付けてあります。」


「では、偕楽園世界水戸の梅祭りも近い、このまま上杉家の旧領である越後の寺社への参拝を許可するうえ、参拝後、梅祭りに参加すると良い。」


「お気遣いいただきありがとうございます。」


貞勝は越後に旅立つ。

この貞勝の娘が、忠臣蔵で討ち取られる吉良上野介義央の正室・三姫の父親であった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ