人気のタグ(旧称トレンド)の効果実証
ユーザー名検索が追加されました。
こうやってどんどんと早く改良していってほしいですね。
ユーザーに見放されない前に。
あと、ランキングは火曜日かららしいです。
日曜日には追加されると思っていたのですが、まだしばらくかかりそうで。
さて話は変わりますが、人気のタグ(旧称トレンド)というページがあります。
これは、特定のタグをランダムに表示して小説をランダムピックアップするページです。
『カクヨムの使い方(作者用)』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880207218/episodes/1177354054880312960
によると、このタグは全タグの中からランダムに抽出されるわけではなく、表示されるタグは決まっているようです。
実は3/4-3/5の1日間、【人気タグを登録することによって、どれくらいPV数が増えやすいか】というのを実験していました。
この『カクヨム、読めない』で新たに登録したタグは人気タグに表示されやすい
「戦争」、「シリアス」、「切ない」、「探偵」、「ハードボイルド」
及び、炎上案件で有名になっている「ハートフルシリーズ」の6つです。
この作品には関係のないタグですが、無理やり
"この作品は「カクヨム」のサービスが「ハートフル」ボッコな設計のため正直「切なく」かつ「シリアス」な状況なので、「戦争」も辞さない覚悟で「探偵」のように「ハードボイルド」な実験をしているノンフィクション・エッセイです。"
とあらすじで言い訳をして、これらのタグをつけていました。
では、実験結果発表します。
3/4 5:26 - 3/5 6:35までの大凡25時間での総PV数の変化は以下のとおり。
総PV: 2,416 PV → 3,214 PV (↑798 PV) : 毎時約 32 PV
前回、1497 PV増やすのに50時間かかった(毎時約 30 PV)のを考えると、タグによる効果というのはそこまで絶大というわけではなさそうです。
よって、人気のタグ(旧称トレンド)機能、今の所あまり機能していないようです。
やはり、評価順でなくランダムピックアップだと、そこからわざわざ探そうとしないのでしょうか。
「小説家になろう」では有効に使われているとは言い難いタグ機能。
【人気のタグ】は新しい可能性を秘めているとは思いますが、今の所まだまだ宝の持ち腐れですかね。